※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子どもの言葉が遅れていて心配です。似た経験の方、言葉は伸びましたか?言語リハビリに通っています。

年長5歳の子どもがいます。

未だに支離滅裂で助詞も上手く使えません。

このまま一生上手にお話ができないのではと不安になります。

似たようなお子さん、言葉は伸びましたか?


言語リハには通っています。

コメント

deleted user

うちも全く同じですが、気にしたことありません!そのうち治ると思ってます!その都度言い換えて正しい言葉伝えるようにはしてますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    ことば教室通われていますか?
    うちはHSCもあり自己肯定感が低いです。

    ことばの遅れの自己肯定感の低さを理由に、年中からリハに通い始めました💦

    私はことばの遅れをリハの先生に訴え続けていましたが、先生はHSCに関する働きかけばかりで…

    なのに先日になりいきなり「他にもやるべきことがある」と言われ、言語強化が始まりました…
    あまりにも突然なので、すごく不安を煽られてしまって💦

    いつかきちんとお話できるときが来たら良いのですが…😢

    • 11月6日