

退会ユーザー
娘さんのためにこんなに一生懸命に考えて悩んでぶつかっていっているあなたは必要な人間です。

とんちゃん
どんな母親でも子育てでつまずいて、うまくいかないのは普通で、ましてや発達障害のお子さんをお持ちで、双子さんとなれば、
想像を絶するご苦労だと思います。
ここまで育ててこれたのだから、それだけで十分な母親だと私は思います。
そこには愛があるからです。
死んでしまいたいという気持ちになっているのは、
今キャパオーバーになっているので、すぐにでも
ご主人やご両親や役所や病院どっこでもいいので、
SOS出して吐き出して下さい。
一時保育などに入れて一人になることも大事です!!

はじめてのママリ🔰
わかりすぎます。
発達クリニックに通う小学生の娘がいます。
少し前まで地雷センサーだらけで
1日に何度かパニックだったり
暴れたりして
もう、娘と離れたい。とばかり考えていました。
殴られたり蹴られたり
大変でした。
最近は、我慢しているようで頑張っていますが
本人は。暴れてもつらいんだろうと思います。
私が娘を刺激してしまうこともあるかと悩みます。

いちごっこ
ありがとうございます。ちゃんとお返事できないのですが、感謝しています。
少しずつ、やっていこうと思います。
コメント