※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、無意識で買い物や行動をしてしまい、記憶がないことが多いです。精神科で解離性障害と言われました。解決方法はあるでしょうか?

厳しいコメントはご遠慮ください。

最近、無意識で買い物をしてしまいます。

例えば、買う予定が全く無いのにパン屋のパンをおぼんいっぱいに積んで買ってみたり、おにぎりを突然作ってみたり、そして今日、ゼリーを買いに行ったはずなのにダカラを10本だけ買ってきました。ゼリーは、買ってません。
この時の記憶が全く無く、買い物終わって車乗ってから
なにこれ!?ってなります。
全く覚えてないです。

また、2ヶ月子をお風呂に入れるために旦那がいるお風呂場に連れてって渡した途端お風呂場の電気と脱衣所の電気を全て消してドアまで閉めてたらしいです。
旦那に上がってから、なんで電気消してドア閉めたの?って言われて、え?消してないし閉めてないよ?ってほんとに記憶がありませんでした。

今節約してて、今月お金がピンチで色々工夫してる所なのに、こんな事あると節約出来ません…

なら、お金を持つな!スーパーに行くな!って思いますが
無意識でスーパー行って、盗んで来ることさえあり得ると思います。
ほんとに、無意識でしてるのでとめられません。

今日精神科の受診で先生に解離性障害と言われたんですけど、そうだと思いますか?
それと、解決方法ってあると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パン屋の件とダカラ10本は、びっくりしました💦

まだ2ヶ月のお子さんいるなら寝不足とか疲れで、ウッカリしたり買い物で何買うか忘れたりもあるかとは思います😭

これが障害かとなると、なんとも言えませんが、、

買い物行く時はメモを持って行くとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりですよね😭
    他にも色々ありますが…

    メモを持って行っても、突然意識が飛ぶ感じになって、気付いたら買い物終わってるんです😨

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意識が飛ぶのは、やばいですね。
    病院に通った方がいいかもしれませんね。
    しばらく買い物は旦那さんに任せたらどうですか?

    またやらかした時に、また節約できなかったとかで落ち込むことでさらに悪化したりするかもしれませんよ😭

    • 11月4日
deleted user

解離性はストレスが主な原因と言われていますが、心当たりはありませんか?

私も解離性障害と診断されたことありますが、ストレスの原因がわかってからは落ち着いています。ストレスから離れそうなら離れるとかですかね。

解離性障害も様々ですが、私は頻繁に倒れて自分にとってイヤな記憶をなくすという症状でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生にも、言われました!
    ストレスが原因で起こると😅
    そして、そのストレスを少しでも少なくする事って言われました!

    多分、今凄いストレス掛かってると思います😅体にも症状が出てるので

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?(;_;)
ひとまず買い物に関してはネットスーパーとかありませんか?😭💦

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月の子がいたら他に意識しないといけないこともあって大変ですよね💦毎日お疲れさまです。
解離性障害と言われたんですね💦マミーブレインもあるのかな?と少し思いました。産後認知症のようになったり、意識ないことをしてみたり…私も上の子産まれた後にお祝いのお金をまとめてとんでもないところに隠していてこないだ見つかったり(なぜ隠したのかなどは全く不明です)仕事はじめたのですが、出産前にはありえなかった凡ミスを繰り返したりなどがありました…その度に何でこんな間違いをしたんだろう、と凹みました…頭が働いてないというよりやってしまった後に、出来上がったものを見て何これ、何でこんなことしたんだろ、という事がしばしばでした。下の子の時には妊娠中からそういうことがちょくちょくありました。解決にはなっていませんが、どちらにしてもストレスなどがあれば症状は余計強くなるので旦那さんなどを頼ってしっかり休んでくださいね。