※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんも
家族・旦那

義母襲来の避け方!火曜日に次女を産みました🌼夫は育休をとりますが、と…

義母襲来の避け方!

火曜日に次女を産みました🌼
夫は育休をとりますが、とるだけ育休で、
私は明後日の退院後すぐに家事が待っています😇

イヤイヤ期長女&新生児次女を見ながら、掃除洗濯料理をこなすので精一杯で、それプラス休暇気分のパパにイラつくのは目に見えています。

多分それでメンタル限界なのに、確実に訪れる義母…
正直私と子ども2人のペースが掴めるまで、あと3ヶ月ぐらい来ないでほしい…
長女の時も来たけどストレス溜まるだけだった…
ひどい暴言も吐いてしまいそうです…

--本音--
お前の息子が役に立たないから、私は死ぬ思いで退院後の生活こなすことになる。
義母が来て、私の子供に触るのは耐えられない…

でもこんな失礼な理由を直接言うわけにはいかないし…
どんな言い訳つけたら3ヶ月ぐらい義母襲来を避けられますか…?

ちなみに義母は隣県に住んでいて来るときは、義母、義叔母、義姉、義兄、姪っ子の大所帯でやってきます…

コメント

Y&S

産後すぐでもその大所帯で来るんですか?😨
めちゃくちゃ迷惑ですね!!

  • あんも

    あんも


    長女のときは産後2週間で、義実家御一行がやってきました🤣!!

    義実家で唯一血のつながってない義兄さん(義姉の旦那さん)だけが、「体調どうすか?すんません大勢で来て…」って謝ってくれました😭

    義母は賞味期限間近の粉ミルク缶8個持ってやってきて、寝ついたばかりの長女を起こしてました😇

    同じことが繰り返されると、「お前ら帰れ」って言っちゃう気がします😭

    • 11月4日
  • Y&S

    Y&S

    義兄さん優しい…
    申し訳ないと思ったんですかね💦

    賞味期限間近ってのが殺意沸きますよね😇
    しかも8缶って😇

    隣県とのことなので
    コロナも怖いし
    リズムもまだ掴めてないから
    来ないでください。とかですかね😅

    • 11月4日
  • あんも

    あんも


    やっぱりコロナのせいにするのが1番ですよね!
    産院でも言われまして〜とか主治医の指示で〜とか…
    あと実は私妊娠高血圧でまだまだ安静が必要で😭
    この辺りも言い訳に入れ込みます😭

    コメントありがとうございます😭

    • 11月5日
yuka

想像しただけでも吐きそうですね😇
3ヶ月避けるのは難しいかもですが、、、

新生児がコロナとインフルエンザにかかったら本当に危ないから、1ヶ月検診が終わるまでは同居家族以外との接触は避けるように産院から言われている
というのはどうでしょうか?

  • あんも

    あんも


    しかも義実家御一行が来た際には、私はケーキやお茶をお出ししなきゃいけないんです笑
    信じられますか…朝から新生児連れてケーキ屋行くんです…😮‍💨

    最高の言い訳、ありがとうございます😭

    なんならインフルの流行が終わるまでは会えませんって言います🤣

    希望が持ててきました。
    この理由があれば年末帰省も避けられそうです😭

    • 11月4日
yuka

マジであり得ないですね👽


実際に今年はインフルエンザが流行しそうって言われてますからね〜😄
病院からの指示っていう言い訳をガンガン使っちゃって下さい!

  • yuka

    yuka

    間違えてここに返信してしまいました😅

    • 11月4日
  • あんも

    あんも


    義母はまじで謎で、出産報告すると
    「頑張ってくれましたね!ありがとう!」って言ってくるんです笑
    ガルガルしてるせいかこの言葉違和感があって笑
    なんでありがとうなんだろう??みたいな笑
    実母は「お疲れ様、大変だったね、ゆっくり休みなさい」って言ってくれるんです😭
    実母の言葉の方がしっくりきません?笑

    それはそうとやっぱり言い訳は感染症で行きますね!
    めりゃ助かりました😭

    • 11月5日
ままり

ご出産おめでとうございます💛
そして命懸けでの出産本当にお疲れ様でした💛💛

そして義母団体、しんどすぎますね😇😇
県外の人との接触があったら1ヶ月検診を受診できないと言われた!とかどうでしょうか?😳

1ヶ月検診後は、3ヶ月検診があるから県外の人とは、、、
と何とかその場しのぎで言い訳していくしかないですね😭

産後でしんどいのに、さらにしんどい悩みまで抱えて疲れも取れないですよね🥺

  • あんも

    あんも


    保健センターにも産院にも厳しく言われてる!って言ってみます😭!

    みなさんのアイデアが良過ぎて感動してます🥺笑

    義母は新生児を抱っこしたいっぽいんですよ(まじうざ)
    まずそれを実現させないことが私の目標😇笑
    でも前回は、「えーあちらのお父様(私の父)に似てるじゃない…」って文句言ってた笑

    なんかため息出てきちゃいました😮‍💨

    コメントありがとうございます😊助かります😊

    • 11月5日
deleted user

ご出産おめでとうございます。
それは…想像するだけで無理ですね🤮
実家に里帰りする事は無理そうでしょうか?
無理なら、旦那に直接育児が落ち着くまでは来ないで欲しいと言ってもらう。言ってくれないなら↓
「〇〇さんが何も出来ないので産後すぐから家事と2人の育児で私の体力が回復するのに時間がかかりそうなので、こちらからお声掛けするまでは来るのを控えて頂きたいです。申し訳ございません。」とLINEすると思います。
非常識な家族ってハッキリ言わないと分からないんですよ💦

  • あんも

    あんも


    私の実家が超遠くて、イメージでは北海道と九州みたいな感じです😭しかも父も母も闘病中で…

    夫は義母大好き人間で…私が何を言っても
    「でもうちのおかんやって赤ちゃん見たいよ!俺もおかんに会わせたい!お金も貰えるし、色々買ってきてくれるやん!」って言われそう。

    ↓私の本音
    ・でもうちのおかんやって赤ちゃん見たいよ!
    →画像で送ります
    ・俺もおかんに会わせたい!
    →お前の気持ちはしらねぇよ
    ・お金も貰えるし、
    →銀行に振り込め
    ・色々買ってきてくれるやん!
    →ゴミばっかり買ってきやがって…

    でも夫少し怖いんですよね…
    長女を育てている間も夜泣きがうるさいって家から追い出されたこともあって…
    最近は夫が楽しく過ごせるように、だいぶ気を使ってたんです…

    私がハッキリ言ったら、もう家が終わりになってしまう気がします…
    夫には強くあたられて、1歳と0歳連れて行くあてもなく…😭

    • 11月5日
ei

おめでとうございます🎉
それしんどすぎます😵‍💫
うちの産院ではジジババに渡す手紙があって昔の育児や産後の考え方と違うから母体を休ませてあげてください、お母さん優先でお願いします。みたいなことが書かれた手紙を退院の時にらもらうので1人目も2人目も主人経由で渡して回避しました😂
2週間ほど前に2人目産みましたが上の子いての産後は本当にしんどいのでゆっくりされてください😭

  • あんも

    あんも


    えーその最強の手紙すごい!
    わたしが適当に作って渡そうかな😇笑

    なんか義母は母体を休ませなきゃと思ってなのか、前回はあちらの地元のお惣菜を買ってきてくれたんですが、これがクセ強い惣菜で笑

    その地方の名物ならいいんですけど(大阪ならたこ焼きとか仙台なら牛タンとか)、聞いたこともない「え…これ食べるんですか…」みたいなやつで笑
    どうやら夫の好物だったみたいで夫は喜んでましたが私は手をつけられず…結局夫が栄養つけて終わり笑笑

    でも毎回その惣菜買ってくるですよね〜
    「◯◯さん(私)は苦手よね〜」って言いながら…
    あれ?もしかしてわたし嫌われてる?義母わざと…?笑

    eiさんも出産お疲れ様です🌼
    やっぱり体しんどいですよね…
    私も無理なく過ごしたいんですが、不可能そうです…
    産後無理して死んじゃったらどうしよう…😭可愛い娘2人が😭

    • 11月5日
のん

えー!なんですかそれ!
義家族一家どうした。。?😳😇

コロナを言い訳にしましょ!
新生児にかかると即入院になるだろうし、こちらとしても義家族一家に何かあった時迷惑かけるんです。
そして県外の人とは接触しないように、と病院から言われてるんです!
というのはどうでしょう?

  • あんも

    あんも


    もうコロナを言い訳にするしかないですよね😇

    産後すぐからこんなくだらないことで悩ませてくる義実家憎い…😭

    新生児のリスクについて話を聞いたので〜みたいなこと言ってみますね😊

    • 11月5日