

さちゃんママ
うちの病院はお産セットに洗浄綿入っていませんでした!
自分で買ってあったんですが、使いませんでした。ウォッシュレットを弱くして洗浄すればいいとのことでした(´・_・`)
病院によって違うんですね!

naaami
私が産院にもらった洗浄綿はモナリーというもので、ノンアルコールタイプでした( ^ω^ )
でも帝王切開だったこともあり、悪露がお尻までつたってたときしか使わなかったです(^^;;
赤ちゃんには、口の周りが汚れたとき等使うこともありましたが、ガーゼで拭いてたので全く使わずでした!しかも秋生まれだったので、温めないと相当冷たいです(^^;;

さちゃんママ
あ、洗浄綿は2枚ずつくらい入っていて、ダクダクに濡れてる綿ですね(^^)ウェットティッシュよりだいぶウェッティーです(笑)

Yun
入院セットにはなかったですけど、母に必要と言われて購入してました。
おっぱいとかミルク飲んだときに口の周りが汚れたり、目ヤニなど出てきたら拭いてます。
あとはおっぱい拭いてます(^_^)

Asuna❁*。
私の産院は入院中に洗浄綿を実母が持ってきてくれたので机に置いといたら産院で赤ちゃんに洗浄綿は使わないでねって言われました。
洗浄綿は基本会陰切開をしたさいに使ったりするみたいで
赤ちゃんの口とか顔は拭かないでねって言われました。
産院によって言うことは違うと思うので分からないですが…(>_<)

あこい
上の子供達の時は、トイレの時とおっぱいを飲ませる前に乳首を拭いてました。
病院からいただいたやつの他に、退院してから一箱買った覚えがあります。

ばなぬ
ウェットティッシュはアルコール入ってたりしますが、洗浄綿は入っておらず、水分も精製水です(・∀・)
うちの産院では、ウォシュレットして洗浄綿で拭くように言われましたよ(・∀・)出血してる内は洗浄綿使うようにしてたので、貰った分では足らず、退院してからも買い足してました(´・_・`;)

りんごにゃん
さくちゃんママさん☆
コメントありがとうございます!
ウォシュレットでするところも有るんですね!知りませんでした💦Σ(OωO )

りんごにゃん
さくちゃんママさん☆
すみません!2回コメント頂いてたんですね!ありがとうございます‼︎洗浄綿だいぶ違うんですね💦使ったことないわ!と思って💦
詳しくて助かりました❤️(*'ω'*)

りんごにゃん
Yumikaさん☆
コメントありがとうございます‼︎
産まれたての赤ちゃんだと、やぱウェットティッシュより更に低刺激そうな洗浄綿の方がいいんですかねー。使わなかったらジャマになるだけだし、どうしようと思ってました💦案外使えるのですね✨

りんごにゃん
Asunaさん☆
お!!こちらは使わない方がオススメと言われたんですね💦難しいなぁ💦使わない方がいい理由って、なんなんでしょうね?(*'д'*)💦

りんごにゃん
あこいさん☆
コメントありがとうございます!
なるほど、授乳の際にも使ったりするんですね(*'д'*)✨参考にさせて頂きます(*'ω'*)

りんごにゃん
ばなぬさん☆
コメントありがとうございます!
ウェットティッシュってアルコール入ってるんですね!言われてみればそんな感じしますね(*'д'*)💦
やはり有った方がいいのかな‥。

りんごにゃん
らむさん☆
コメントありがとうございます!
そうなんですねー、今後も使うであろうガーゼは20枚ほど買い揃えたので、そちらで足りてしまうでしょうかね(*'д'*)💦そして真冬生まれのベイビーなので、確かに冷たそう〜💦買う方に傾いてましたが、それをきくとまた迷っちゃいますね〜💦ご意見ありがとうございます!(^∀^)

naaami
お尻拭きウォーマーを購入するなら、それで温めてもいいと思います( ^ω^ )

りんごにゃん
皆さんさまざまなご意見ありがとうございます‼︎ 極力無駄の無いように準備したくって質問させて頂きましたが、とても参考になるものばかりでした!
もう1度じっくり読み返して、決めようと思います✨
ありがとうございました(^∀^)
コメント