
ママ友Cさんから、Bさんが裏で私について悪口を言っていることを聞きました。私はBさんからの誘いを断り、怒りを感じていますが、大人しく距離を置くべきだと思っています。
私の旦那が転職することになって、それをママ友のBさんが裏で職種についてつべこべマウントとりながら話していたと共通のママ友Cさんから聞きました。
ママ友CさんはBさんと前は付き合いがありましたが同じように裏でいろいろ言われてマウントとられたりで距離を置き今は付き合いはありません。
今回はママ友AさんからCさんが聞き、Cさんが私に怒って伝えてきたとゆう流れです。
Cさんとは私も家族ぐるみで仲良くしているので腹が立って教えてきたみたいです。
ママ友AさんもBさんにいろいろ言われて嫌ってはいますが子供同士が同じ学校、同じクラス、旦那同士も知り合いと言うこともあり縁は切れず距離をおきつつも付き合いは続いているようです。
私は旦那同士が知り合いだったり仕事関係でつながりがあった為縁は切らなかったけど誘われても断ったりなど距離はおいていました。
なので遊んだりとかはなかったです。
けど転職するから仕事のつながりもなくなります。
昨日もいきなりBさんから夜家族で飲みに行っていいかとか連絡きたけど用事もあるし次の日仕事だしでお断りしました。
そんな風に連絡してくるのに裏ではマウント…自分の事は我慢できても家族のことは我慢できません。
Bさんに連絡して一言言ってやりたい…
けどそしたらAさんはバラしたとして揉めるだろうし…けど許せません😢
けど…大人しく距離を置くのが一番ですよね…
- はじめてのママリ
コメント

モカ
距離を置くのが1番ですね。誘いは全部断りましょう

退会ユーザー
登場人物全員が性格的にイマイチ…なので私なら全員と距離置きますね…。
そもそも言われたAさんが関係ないCさんに言う必要ないし、Cさんも言われたからってはじめてのママリさんに言う必要はないし…。
結局のところ、マウント取るBさんもBさんですが、全員でBさんの悪口合戦ですよね…。
本当にBさんが言ってたかもわからないし…。
私なら自分がBさんが嫌いなら距離は置きますが、マウント云々に関しては噂でしかないので何も言わないです。
自分が直接言われたなら、一言…いや、百くらい言いますが…笑
-
はじめてのママリ
たしかに悪口合戦ですよね💦
けどAさんとCさんはBさんのこと前から相談し合っていたようなのでそうゆう話になるのは女同士だし仕方ない部分はあるのかな。。とは思います😵
そんな話全くしない関係というのは逆に難しいのかな?と💦
たしかにニュアンスは正しくないかもだけどBさんはよく人の事見下す発言するのでマウントはしてたのだろうと思っています💦
そうなんです!直接言われたなら言い返せるけど陰でですもんね😵
悔しいけどもう諦めてさらにさらに距離置いた方が良さそうですね😢- 11月4日
-
退会ユーザー
AさんがBさんに自分自身のことを言われて、Cさんに相談するのはわかります。
…が、自分のことではない、はじめてのママリさんのことをBさんが言っててさーをCさんに言うのはもう陰口でしかないので…。
やってることはBさんと同じだし、同じ人種だよね…って思いました。
はじめてのママリさんのことで、マウント取ってたのよ!とAさんがCさんに言わなければ、Cさんがはじめてのママリさんに言わなければ…、はじめてのママリさんは知ることはなく、こんなにモヤモヤしなくて済んだはずです…。
そういう点で、敢えて言う必要あったのかな?悪口合戦したいだけだよね?と思ったんです…。
不快に思わせたらすみません。
今回の件に関しては、知らぬ存ぜぬを通すしかないと思います…。
…が、次に万が一、直接言ってきたら、百倍返しで言い返せるように、言いたいことは常にまとめておいたほうが良いと思います🤣
私ならそうします🤣- 11月4日
-
はじめてのママリ
いえいえ、おっしゃる通りです!
結局AさんとCさんはBさんの悪口を言いたいんだと思います😂
たしかにCさんも言わなくもいいのに伝えてくるのは私とBさんの悪口を言いたいんですよね💦まんまと頭に血が昇ってしまった私ですが😭笑
なんだろう…旦那のこと悪く言っていいのは私だけなのかなって笑
というのは冗談ですが、人様の家庭の仕事の事にツベコベ言うのは私の価値観では全くのナシ‼︎なのでさらに離れる決心がつきました。
家も建てたばかりだから中を見に来てマウントとったりペラペラ周りに喋りたいんだと思うので絶対に中に上げないと決めました😡- 11月4日

みっちゃん
裏であれこれ言ってるくせにすり寄ってくる人面倒だし腹立ちますよね!
仰るとおり、ヘタにBさんを刺激すると他の人も巻き込んで揉め事が大きくなってしまうと思うのでスルーした方がいいと思います。
Bさんみたいな人は、ほっといても遅かれ早かれ周りからまともな人が離れていって孤独になるか、同類のドロドロした性格の人とだけつるむようになるかのどっちかになりますよきっと😇
-
はじめてのママリ
やっぱり周りにも迷惑かかるから我慢するしかないですよね…悔しー❗️😡
腹立つけどもう誘われても今まで以上に距離おいてもう関わりません。
Bさんはそれしか話すことないんだろかってくらい噂ばっかりする人です😒- 11月4日
-
みっちゃん
私も似た経験あるので悔しさめちゃくちゃ分かります😭💦
直接戦うと周りに迷惑かかるかもっていうのもあるし、Bさんタイプは話題になるような揉め事大好きな傾向あるので、余計な噂話のネタ提供することになっちゃうかなと思いまして🤔
無事にBさんと疎遠にできますように🙏✨- 11月4日

るるい
そんなやつに対して言っても逆にまた違うところで変な噂流されるだけなので、ここは一つもう距離だけおいてお断りー⤴️にしましょう🎵
大人の女性の対応のほうが言いと思います🙆
マウントとりたいやつはとってればいいんですよ🎵
周りに誰もいなくなって気づくはずです✨
-
はじめてのママリ
そうですね😭悔しいけどそれが一番なのは分かります笑
そんなに人の家のこと気になりますかね?
自分の旦那とでも話してれば外に漏れないのにわざわざ共通のママ友に言う心理が分かりません。- 11月4日
はじめてのママリ
今までも断りまくってるんですが察しが悪いのかまだたまに連絡きます。。。
ブロックしたいです😂