※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマリン
ココロ・悩み

男尊女卑についての疑問です。

モヤモヤするのは私だけかなと思います。



男尊女卑男尊女卑と言いますが、女の子ばかり優先されてるような…。

電車内で、アンタは男の子でお兄ちゃんだから妹に席を譲らないととかもたまに見かけます。

お兄ちゃん弟だから男の子だから、我慢しなさい。
反対にお姉ちゃん妹だから、我慢しなさいは聞かないなと思っていました🤔

デパートでも、お姉ちゃんがお腹空かない、弟?はお腹空いた、なら自宅まで我慢しよう!男の子だから大丈夫だな!我慢できるな😊‼️で、弟?が能面みたいに諦めた顔になり、母親が焦りご飯食べようと宥めても、要らない自宅で食べるの言い合いに。
お姉ちゃんも弟の笑わない顔に戸惑い嗜めるも、お姉ちゃん優先で構わないよ。男なら我慢なんでしょ、と歩き出した姿が痛々しく感じました。

……男尊女卑…。
男尊女卑かなぁ?
男尊女卑なんですかね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

今どき
まだ
そんなこと言ってる人居るんですね⁉️
私は遭遇したことないです🤔

失礼な言い方ですが、祖父母世代や、お年寄りとかはたまにそういう人、居る気がしますが、
親世代で、そんなの見たことも聞いた事もありません💦💦
古っ‼️と思ってしまう、というか、今何時代だと思ってるの❓って感じです。。。
たまたまレアキャラに会えただけだと思うので、全く気にしませんね😅

  • クマリン

    クマリン

    息子と散歩してると、ほら見なさい‼️男の子のが可愛らしい‼️女ばかり産んで石女と同じだ‼️と知らないお爺さんがお嫁さんに言ってたので、健康に産まれたならそれが一番の親孝行ですよ。と言ってしまいました。

    今どき古いですよね😂

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

そうですかね?😥💦私はお姉ちゃんなんだから我慢しなさいばかりで、男の子ばかり優先されてるなって思ったました。
友達宅も、弟が何か言えば意見を通され、お姉ちゃんなんだから我慢しなさいって言われてて、え…ってなりました。

きっと出会う人によって違うんだと思います。
近所の婆ちゃんにも男は良いって会う度に言われ嫌気が刺してた所です。

  • クマリン

    クマリン

    お兄ちゃんお姉ちゃんだから我慢しなさいアルアルですね…。

    コレも兄がよく言われてました。
    お兄ちゃんだから我慢しなさい、と。

    • 11月4日
にゃにーママ🐰

そんなあからさまに男の子で…と言う方もいるのですね👀
どちらかといえば今はジェンダーフリーの時代ですからね🥺
正解かは人それぞれかもですが、出来るだけ男の子だから…女の子だから…は言わないようにしてます‼️

  • クマリン

    クマリン

    私も言わないようにしてます😊

    そうなんです、今日も公園で遊んでいたら、妹は女の子なんだから男の子のお兄ちゃんは譲りなさい、と聞こえました😅

    • 11月5日
はじめてのママリ

人によりますかねー。どっちかというと男の子は暴力的、多動的でも「ヤンチャだから」で済まされて、女の子だと「ありえない」って風潮の方が未だに強いと思います。

  • クマリン

    クマリン

    なるほど…女の子はおしとやかが根付いてますよね…。

    男の子はヤンチャですまされますよね…。

    • 11月5日
はじめてのママリ

男女より、(歳上の)お兄ちゃんだから、お姉ちゃんだから、という理由で我慢させられてる子のほうが多いと思います!
最後の件は、お母さんが家に帰ってからにしたかっただけで、お姉ちゃんがお腹空いたと言ったとしたら、お姉ちゃんだから我慢できるよね!と言ったのではないかなぁと推測します☺️💦

  • クマリン

    クマリン

    兄もかなり我慢させられてました。お兄ちゃんだから、お兄ちゃんでしょう、と。

    その推測なら私も安心しますが、男の子なんだから我慢できるよね、みたいな雰囲気でしたから🤔

    • 11月5日