
野菜をミキサーにかけて汁と一緒に飲ませるのは大丈夫でしょうか?他の食材で噛む練習も必要ですか?
最近になって野菜を嫌がるようになってしまいました💦
角切り野菜何種類かとひき肉を混ぜた汁物系で、味付けはごくごくわずかな味噌とかコンソメ、または味付け無しであげていました。
なんとか具材をあげ切って、最後の汁のところは結構グビグビ飲みます。そこで野菜をミキサーにかけて汁と一緒にしちゃえばスムーズに飲んでくれるのではと思ったのですが、噛む練習も必要ですよね?😥
おやきとかパンとか他の食材でちゃんと噛むようにさせれば野菜はミキサーしちゃったものをあげていても大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ななのん🔰
蒸して柔らかい野菜スティックにしたら手掴みが嬉しいのが食べてくれたことがありました!
ミキサーでも良いのでは?楽しんで食べてくれることが一番ですよね🥳
はじめてのママリ🔰
スティックにんじんや手づかみブロッコリーは投げ捨てられます😂フォークや手で口元まで持っていくとまぁ食べてやるかという感じです💦
そうなんです、楽しく食べてもらいたいのに癇癪起こして野菜嫌ー!おやき食べさせろ!って泣いて…。栄養もとってもらいたいのでとりあえずはミキサーにかけてあげようかなと思います。
ありがとうございます☺️