
コメント

ここあゆ
入園時は入園準備金の2万円と制服【夏用、冬用】、遊び着、体操服上下、指定カバン、指定帽子【夏、冬用】お道具箱セット【粘土や粘土板、クレヨンなど】で約4万円、また上靴袋やお道具袋など個別に購入して、約5万あれば大丈夫だったと思います😊💦
ここあゆ
入園時は入園準備金の2万円と制服【夏用、冬用】、遊び着、体操服上下、指定カバン、指定帽子【夏、冬用】お道具箱セット【粘土や粘土板、クレヨンなど】で約4万円、また上靴袋やお道具袋など個別に購入して、約5万あれば大丈夫だったと思います😊💦
「幼稚園」に関する質問
幼稚園にバスで行かせてる方、 バスの降ろし忘れ、個人で何か対策されてる方いますか? 年少で入園し、4月からバスで幼稚園に行っています 今日の帰りの事なのですが… 乗っていた先生は新人の方でした うちの子は寝て…
小1の娘を今の小学校に通わせていて大丈夫なのか心配になりました。 クラスに何人かヤンチャな男の子がいるのですが、特に荒れてる子が一人います。 入学当初は出席番号順で座っていたんですが、荒れてる子の隣になった…
4月に幼稚園年少で入園した3歳4ヶ月の男の子です。 生まれてからずっと自宅保育で、初めて幼稚園で集団生活に入りました。 口が達者で体を動かすことが大好き、とにかくお調子者で落ち着きがありません。家でも座ってお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hyk
ありがとうございます😊
全部一緒にまとめて払う感じでしたか🥺??
ここあゆ
まとめて支払いと言うより、その都度支払いました🙆♀️ただ、ほとんど入園前に準備するものなので、同じ時に支払ったと思います💦