※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなっちゃん
ココロ・悩み

5歳のお兄ちゃんが落ち着きがなく、大声で騒ぎ、頑固でやんちゃ。専門家に相談すべきか悩んでいます。保育園では問題なし。発達障害の可能性や診断の影響について知りたいです。

5歳のお兄ちゃんの発達について心配しています。

・とにかく落ち着きがなく座っていられない
・大きな声ではしゃいでいる
・頑固
・やめて!ということばかり繰り返す
・何度注意しても全く改善されない
・弟にちょっかいばかりだしてすぐ泣かす

今までからずっと悩んでいたのですが、「年齢が上がれば落ち着くよ」とか「ママと一緒で嬉しいんだよ」とか「安心してる証拠だよ」とか言われてきたんですけど、全然変わらないしむしろ年齢が上がってさらにパワフルになっているように感じます💦

今まで専門家に相談はしたことありません。
保育園の先生に聞いても保育園では特に問題視されてないようなのです。
でもホント毎日いらいらが収まりません。

どこか発達について専門家に相談した方がいいのでしょうか❓
仮に発達障害だったとして診断されると何か変わることがあるのでしょうか❓

コメント

六花❄️

これだけだとなんとも言えないですね〜🤔
うちの息子も全く同じですが、発達を問題視した事なくて、保育園では猫被りがすごいのでかなり優等生と言われます😅
保育園の反動で家では悪い事ばかりするのかな、と😇
なんなら10回くらい呼んでもTVや遊びに集中してるとガン無視決め込むし、身体揺すらないと聞こえてないです😇
家では「動くなっ!騒ぐなっ!」ばっかり言ってますが、保育園では「2時間ずっと塗り絵してました〜😅」と先生が驚くくらい座ってるらしいです😂
もう黙って欲しい時はYouTube見せまくりです😇

  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    2時間塗り絵ってすごいです‼️
    ウチも落ち着いているのはYouTubeの時だけですね😂
    でも1日に30分と決めているのでほぼ一日中動き回ってます😖
    本心は一日中見ててほしいくらいです🤣

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

うちの5歳児と全く一緒です。
多動グレーで引っかかってます😅来年出産して落ち着いたら、また検査に行く予定ですが、私の中で多動症確定かな?と思ってます。

落ち着きがなく座ってられないです。さっきも食事会中、足をバタバタさせたり立ったりするので、足を椅子に紐で括りつけようかと思いました😤←もちろんよぎっただけでやりません!

弟にちょっかいも、注意して改善されないのも、日常茶飯事です😅

特に保育園では問題視されてませんが、これが学校の授業中なら問題視されてくるのかな?と思います。お友達同士のトラブルとか😥成長していくと差が出てきますからね。。。

そのトラブルが起こると学校で頻繁に怒られると思います。家でも学校でも怒られる。そーすると、自己肯定感が低くなります。

発達検査を受けて、療育に通ってます。
正式に診断が降りたら降りたで、今後子供に特に注意してあげられる事が具体的に見つかった。支援方法がわかった!と私なら思います。
小さい時に手厚い支援が受けられるから、その支援が社会人になった時に役に立つ!と思ってます。

発達障害の支援をやってるやってないだと、思春期以降に大きく変わると聞いた事あります。

なので、発達検査を受けるか悩むくらいなら、受けた方がいいかな?と思います。

  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    下に返信してしまいました

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の椅子だと足裏が付かないので、余計フラフラしちゃうんですよね💦
    バランスチェアが良いと何かで読んで買ったのですが、少しマシになりました❗️

    市の発達センターがあるのですが、半年待ちとかでした。私的に療育が必要なら早く行かせたかったので、発達検査をしてくれる小児神経科を受診しました。発達センターで診てくれる病院を教えてもらいました😊

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    そうなんですね💧
    ウチは届くのを使っているのですが、すぐに立ち上がってどこかに行ってしまいます💧
    超偏食なので食べる事自体興味が無い気もします。

    そんなに待つんですね。
    悩んでる親御さん多いんですね。

    ウチはまず旦那に理解してもらえないのでまずはそこからかなぁ😓

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も旦那と両親を説得しましたよ!「自分の子を障害者にしたいのか。」って言われました😥
    自分の子が障害者で良かった😊なんて親、いませんよ。
    それと同時に、子供が自分のいない所で悩んで泣いてて欲しくも無いです😭

    『私はこの子が将来悩まないようにしたい!学校で授業を乱す問題児とレッテルを張られたくない。違ったら違ったでいい。発達に問題があるならあるで、親が認めたく無いという安易なうちの子は大丈夫論で社会に出して、後は大人になったんだから自分の問題といいながら子供を社会に送り出したく無い。』と説得しました。

    時代的に、うちの親は最後まで渋ってましたが『これからトラブルが起こった。会社でうまく行かない時にあなた達がそばで支えて解決して責任とってくれるの?』と。

    夫に効果的な説得が、授業を嫌がらせで妨害するような子では無いけど、楽しくてはしゃぎ過ぎて先生を困らせそうじゃない?

    落ち着きがなく大声ではしゃぎながら、お友達と自転車で遊びに行く。周りが見えてないから交通事故に合う可能性を減らしたい!

    これが効きました!
    検査してもらうのに、時間かかるので予約取るだけ勝手に取って、その後説得なりキャンセルすれば良いんじゃないですか?😊

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、今教えてる新卒が推定発達障害です。
    会社は頻繁に移動や転勤を繰り返させるみたいです。
    過去にもらしき子いたのですが、みんな辞めていきました😓辞めたというより、辞める方向に会社が持っていきました。
    そして、会社から『あなた発達障害か何かあるんじゃないですか?』なんて教えてくれません。

    みんな、性格は良い子なのですが、それだけでは仕事も人間関係もうまくいきません。

    正直、この子達の親は何も思わなかったのかな?と思うと同時に、うちの子には同じような社会人生活を送らせたく無いと思い、療育強化に努めてます😅

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    なるほど!効果ありそうです👍🏻
    ウチの旦那にもその方向で説得してみたいと思います。

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    無知で申し訳ないのですが、発達障害って個人の特性みたいなものですよね❓
    療育に通ってもその特性は変わることないんですよね❓
    今後社会に出るときにどのように違いが出るのですか❓

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子の場合ですが、多動で悪目立ちをして怒られて自己肯定感が低い子になってはいけない。すでに低くなって来ている。良いところを伸ばしつつ怒られる事を減らせるようにしていこうというのが、医師の意見で、療育で今やってもらっている事です。

    特性は産まれもったものなので変わる事はありませんが、特性が全て悪いわけではなく、伸ばすべき特性もあります。伸ばすべき特性を療育でも手伝ってもらってます😆

    まだうちの子を社会人になって送り出した事がないのでわかりませんが、知り合いの多動の中学生の話になりますが、試験前になるとADHD用の薬を飲みたいと言ってくるそうです。やはり自分でも体が落ち着かないと疲れるし勉強にならないと言っているようです。こーやって自分で自分の事を理解して管理や調整出来れば、生きやすさが違うのかな?と私的には思ってます。

    社会人になって、自分の仕事や人間関係でぶつかる事で1人で悩んでわからないまま転職を繰り返すのと、自分をわかって調整しながら社会に出るのでは大きく違うと思います。

    あくまでも、私が自分の子に対して将来を試行錯誤考えながらの意見なので、参考までにして下さい😆

    ほんと育児に正解がないので、毎日手探りです😮‍💨

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    そうなんですねぇー
    具体的に教えていただきありがとうございます☺️
    検査の事も含めて考えてみます😌

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

長男が最近までそうでした!
保育園などでも
指摘されてますか🤔?
うちは外でも
指摘されてたので
やっと受診を決めましたが
最近家では少し動きは
落ち着いたように感じてます🥺!!

男の子はやんちゃな子だと
小3まで落ちつかないみたいです😭😭
苦手な部分などわかるし
検査はしといても
損はないと言われてます😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今小学1年生です!

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    保育園では特に指摘された事ないんですよね💧
    きちんとしているようです😰

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会生活で
    困ってるか困ってないかが
    診断基準とききました!
    外でちゃんとできてるなら
    大丈夫なのかなとは
    思いますが
    私も診断より関わり方が
    わからなくなって
    受診を決めました🥲
    相談してみるのも
    いいと思います!

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    関わり方が分かると子供も私も嫌な気持ちになることが減るのかなぁと思ってます😓

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援コーディネーターの方に
    苦手な部分がわかれば
    もうそのことで
    怒らなくて良くなるから
    検査は受けれるなら
    受けた方がいい
    と言われました🥲
    今は小学生になる前に
    受ければよかったなーと
    思ってます😭
    受診も半年待ちなので
    受けるなら
    早めがいいかもですね😭

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    検査って具体的にどのようなことをするのですか❓

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子と似ています。
幼稚園ではみんなと同じ様にできていますが家だとひどいです。。

うちはADHD疑いで療育行っています。
ママさんが気になるなら発達検査受けてみては?
診断はおりなくても療育に通いたいと言えば通えると思います。

うちは療育先で話し聞いてもらったり関わり方のアドバイスもらったり、子供にとっても怒られずに自分の個性にじっくり向き合ってくれる先生と楽しい時間を過ごしているようですよ😆

  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    疑いで通えるんですね。
    私も毎日怒ってばかりなので関わり方が知りたいです😖

    • 11月3日
ちなっちゃん

椅子に括り付けたい気持ちすごく分かります😆
ウチは赤ちゃんの時使ってたチェアベルト出してきて使おうとした事あります🤣
でも5歳なので簡単に外してしまい役立たずでした💦
ちなみに検査はどこで受けたんですか❓

🦋🌸

6歳で1年生の長男は
ADHD ASD ですっ!
生活に困ってないので、ハッキリとした診断ではないですが
先生からそのように言われました。

落ち着きない、フラフラしてる
大きな声で話す
毎日同じことで怒られる
座っていても、足がフラフラしてたりしてます。

保育園でも、特に問題はなく
集団行動もしています。
フラフラしてますが、みんなと一緒に出来てます。

ずっと育てづらい!
って思って発達検査をして
発達凸凹が分かり、病院行って相談したりして
気持ちも凄く楽になってます😭

  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    落ち着きがなく、大声を出すって生活困りませんか❓
    私はそれが結構困ってるんですけど…💧
    診断が付くと気持ち楽になるんですね🥹

    • 11月3日
  • 🦋🌸

    🦋🌸


    座っていられるけど足をパタパタさせちゃったりはしてます😭
    座ってるだけでも凄いんだよ。と言われました
    足なんてフラフラしてても
    座ってるだけで偉いんだから!と言われて
    特には困ってはいません😭
    大きな声も家の中とか
    大きな声ですが
    外や学校では出さないので
    大きな声を出す時は、こういう時だよ。
    と教えてます😭😭

    長男の場合、
    多動や不注意が多いですが
    今のところ、友達とトラブルも特にない感じです😭

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    私からしたら🦋♡さんのお子さんがADHD ASDというのが信じられないくらいです😀
    それなら我が子は絶対引っかかりますね😰

    • 11月3日
  • 🦋🌸

    🦋🌸


    今は本人は困ってなくても
    大人になったら困る部分はあるのかな?って思います😰
    忘れ物が多かったり
    話を聞けなかったり
    気になるものがあれば今やってることを忘れたりしちゃうので😰

    音楽会や運動会も
    みんな、ピシッとしていても
    長男だけソワソワしたり
    フラフラしたりしちゃってます😰

    先生も、
    生活で困ると発達障害って名前がつくんだよと言われて
    長男の場合、ADHDが確実かなー?って感じで
    ASDは、傾向がある
    と言う感じで
    グレーな感じなのかな?って思います😰
    個性が強いタイプなのかな?と😭😭

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    確かにこのまま大人になったら困るだろうなぁと思います🥹
    でも旦那は「男の子なんてみんなそんなもん」「自分もそうだったけど今はちゃんと働けてる」と言ってるので私の考えすぎだといいのですが🤣

    • 11月3日
  • 🦋🌸

    🦋🌸


    うちのも、
    男の子だしー、まだ子供だからだよー。と言われでしたが
    それにしても落ち着き無さすぎるだろと思い
    不安で検査しました😭😭
    不安であれば、検査するのもありかなー?と感じてます😭😭

    • 11月3日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    そうですね😊

    • 11月3日