※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えう。
家族・旦那

いちいち言い方が癇に障る義祖母。孫のこと褒めてきて、普通に褒めたら…

いちいち言い方が癇に障る義祖母。

孫のこと褒めてきて、
普通に褒めたら良いのに
あの子は偉いね~ママも見習って!
と言ってきたり
毎回そういう言い方をしてきます。
一言多いというか。

わざと言っているんだと思いますが、
一体どういう育ちしたらそうなるんだか。笑

私は心の中で、は?と思いながら真顔でスルー
してますが、後々思い出して
言い返せば良かったと後悔します。

皆さんなら、なんて言いますか?

コメント

男の子まま

私に似たんだね〜😀😀毎日子育てしてて良かった〜!と言います!

  • えう。

    えう。


    ありがとうございます😊✨
    実際、旦那側の家族には
    本当に似ないで欲しいと思うくらい性格ひん曲がってます😌

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

偉いですよね〜
私が育てましたからね😄!

と言います 笑

うちの近所のおばちゃんも一言多いタイプ人ですが、まあ世の中色んな人がいるよねと受け入れてます。