※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

女の子ベビーのママに質問です!レギンスって、ユニクロとかのシンプルな…

女の子ベビーのママに質問です!
レギンスって、ユニクロとかのシンプルなやつは
上の服次第で女の子?男の子?ってなりませんか?
うちはミッフィ大好きなんで
ミッフィのロンパースに下、ユニクロでかった
シンプルなデニムっぽいレギンスたまに履かせてましたが
今日ママ友が、この時期寒いからレギンスが重宝するけど
トップス次第で男の子?って言われたりすると言ってて
友達は気にもしてなさそうでしたが、
私だったら女の子なのに!って不快だし
確かにベビーの時は髪の毛はえてなかったり
薄い子だとアレンジも難しいので
服次第でそう見られることもあるのかなぁなんて
思ってます😂😂
最近ミッフィも、男の子でも着れるようなデザインや
色使いしてますし…
もちろんカジュアル好きな方もたくさんいらっしゃるし
どっちでもいける服!として着せてる人もいると思うし
そもそも周りからの意見とかどうでもいい!
って人もいると思いますが、
私はめちゃくちゃ気にしてしまいます😭😭
レギンスもやっぱリボンとかついてるやつのが
いいんですかねぇ…
上の服が明らかにピンク系、レース系、ヒラヒラ、フリフリ、ワンピじゃないとレギンスはかせると
どっちでもいける!ってなりませんか?
そもそもどっちでもいける服装だね!ってどうなんでしょう?😭😭

コメント

ママリ

答えになってるかわかりませんが、私も女の子らしい服を着せるのが好きです。
娘は生まれた時から髪が長いので、男の子に間違われることはなかったですが、やはり0歳のうちは長さが足りずツンツンしたりして女の子らしく見えない場合は、男の子に見えそうなデザインはあまり着せませんでした(黄色や 寒色系も着せましたが)

髪が伸びてからは間違われることは絶対にないと自信を持てたので、あえてボーイッシュな格好をさせるのも楽しめています。

ちなみに、足先を覆うと子育て広場では靴下脱がせてと言われる場合もあるので我が家はレギンスしか持っていないです。
リボンが付いてなくても、男の子にレギンス短パン着せているのはあまり見たことないので、それだけで女の子っぽく感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    なんかその友達の話聞いてから、めちゃくちゃ意識するようになってしまって😂❤️
    私も割と女の子らしいファッション好きなんで娘は基本そんな感じですけど、私自身がストリート系なんです笑笑
    全然娘とファッションが合いませんが、なのでちょっとかっこいいファッションも娘にさせたいと思うこともあります😂😂
    というか、女の子だろうと女の子らしい格好ばかりさせてるのも飽きてきませんか?いろんなジャンルの、いろんな娘の顔が見たくないですか?😂😂

    余談ですが、黄色のボーダーってメンズっぽいですか⁉︎
    なんかそのことばかり気になってしまい、昔のファッションとか見返して旦那に聞くと
    まぁどっちでもいけそうな服装だよねって言われてるような服ばかり着せていて笑
    どっちでもいけそうな服ってなんかあんま嬉しくないです😂笑
    こまこさんどうおもいますか??

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    飽きるのわかります😂
    中性的なデザインと女の子的なデザイン、結構半々ですよ!
    私もボーイッシュというか活発な感じの格好させるの好きなので、気分に合わせて着せています。特に、公園遊びに行くのにフリフリスカート着せてるのもTPOに合ってないなと感じるので🤔

    我が子のいろんな格好見たいですよね❤️🥺


    ボーダーでも黄色なら女の子でも全然可愛いかと!
    あとは、男の子にピンク着せてるのどう思うって話題もありますが、今は多様性の世の中なので何を着ようが誰が文句言うのもよくないのかなぁと思って、好きならいいよね、と着せたり着たりしていけるといいなぁと感じてます☺️

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    駒子さんと分かり合えて嬉しい!!
    大人でもそうじゃないですか〜
    基本カジュアルばかりきてたとしてもたまには女の子みたいな格好したいし、かっこいい系のファッションしたいときもあるし😂❤️❤️
    女の子がかっこいい感じのファッションしてるのもそれはそれで可愛いんですよね🤣❤️❤️!
    たしかにTPOが大事ですね!

    我が子のいろんな顔が見たい!!
    その通りです😂😂❤️❤️
    女の子だからって固定概念でピンク!ばかりじゃなくてたまにはブルーとか、グリーンとか!
    どんな色もどんなファッションも似合うー!可愛いー!ってなるのが親の楽しみですよね😂笑


    黄色って女の子もよく使う色ですよね😂❤️
    たしかに女の子だからこれはだめ、男の子だからだめ、っていうのもおかしいですよね💦
    似合ってて可愛ければ、特に赤ちゃんの時なんて何してても何着てても可愛いんだからそれでいいですね😂❤️なんか深く考えすぎてる自分がいました🤣🤣

    • 11月3日
さくら

上もシンプル、下もシンプルなレギンスだとうちは100%男の子と間違えられてましたね😂姉妹どちらも💦

上にワンピースとかチュニックとか着せる時は下がシンプルなレギンスでも女の子かなー?って言ってもらえますが😂上が無地とか、シンプルなトレーナーとかだとうちは薄毛なので絶対男の子と言われます💦

私は間違えられても気になりませんが、女の子なんですーと言うと相手の人が気まずそうです😂

髪が結べる長さなら、結んでたら間違えられる率は下がると思いますよ☺️あとは靴とか帽子とかだけでも女の子がよく着るような色やデザインにするとか😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そもそも男の子?って口に出す時点でめちゃくちゃ失礼じゃないですか?😂😂
    可愛いなら可愛いねーってそれでいいと思うんです💦💦
    誰もいい気持ちしないですよね💦

    最近はもっぱらブリブリ系着せてるんですけど、
    生後6ヶ月未満の頃はまだおしゃれもそんな楽しめず、シンプルな服に冷え防止でレギンスばかり着せてたので私も言われたことはないですが男の子なのかなって思われたことはあったかもしれません😂😂
    ベビー服って難しいですよね…

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子は薄毛だったので、髪が伸びるまではよく「女の子?男の子?」と聞かれていました😂

私自身がヒラヒラ・フリフリ系が苦手なので、あまり選んでいません💦
女の子っぽいの服だと、赤・ピンク系の服や花柄のものが多いです😊
男女どっちともとれる服もありますが、スタイをレース付きにしたり、柄物にしたりしていました。
逆に下(ズボン、レギンス)は、どんな服(上)にも合うものを選んでます!

あと、髪が少なくてもヘアバンドしてる赤ちゃんを見かけますが、可愛いなって思います💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女の子?男の子?も失礼な発言でむかつきますよね💦💦

    レギンスってズボンなだけあってやっぱ女の子っぽさ半減!っていうのはありますよね😂
    ヘアバンド、うちもたまにさせてましたが生後半年くらいから嫌がり始めました😂😂笑笑 

    • 11月3日
ゆゆう

男の子女の子?って聞いてくる人って
今日は良い天気ですね
くらいの挨拶にしか思ってないと思うのであんまり深く考えないようにしてました。

うちは上の子が男の子なのでシンプルなトップスも娘によく着せていました。
女の子の服可愛くてものすごく好きですが
男の子がスカートを履いても、女の子が髪を刈り上げてもいい時代ですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう思えるゆゆうさんはとっても大人で、そんな一言で突っかかる自分はとても子供っぽいでさね😂

    私もよくお下がりきてました!
    我が子だといろんな顔が見たくてついつい女の子でもメンズっぽい格好させたくなりますよね😅❤️❤️シンプルも、ブリブリも、カジュアルも、なんでも似合うと思うんです🤣🤣
    今は固定概念とかあまりない時代ですもんね!女の子だからこう!男だからこう!というのも古いですね😭😭

    • 11月3日
  • ゆゆう

    ゆゆう


    お気持ちはすごく分かりますよ💦
    うちは上2人男の子で3人目女の子だったので、可愛い服着せたいとすごく思いましたし、
    男の子に見えるってこと??可愛くないってこと??みたいに思ってしまうのも理解できます。
    でもどうでもいい人のたいした意味もない言葉に気持ちを荒らされるのは勿体無いので、「あーなんか言ってんなぁ」くらいの気持ちで適当に流しておくのが一番です。

    そのうち大きくなったら自分で服選びだしてマジでそれとそれ合わせるの?止めません?ってなりますよ笑

    • 11月3日