![1983ゆっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月に予約した旅行がコロナの影響で心配。お遊戯会も延期かもしれず、状況が不安。コロナの収束を祈る。
コロナに腹が立ちます…
9月の旅行を泣く泣く断念し…
12月なら今までの傾向からまだ大丈夫だろうと思い、12月のクリスマス前に旅行を予約したのに、増えてきてるし…
まさにそのころ、ピークになりそうな…
もう、予約したからどうしたって行こうと思ってるけど、ニュースとかでやってるの見るとやっぱり気になる…
それに、12月頭に保育園のお遊戯会もあるけど、感染者でれば、延期になるって…
一応それも見越して旅行の計画は立てたけど、どのくらい延期になるのか…
もう、コロナに振り回される世の中が嫌になる。
どうにかして欲しい…
色々緩和したりしてるなら、コロナの扱いももう緩和してほしい…
愚痴でした。
医療現場の方はもっとお辛いですよね…すいません。
なんとかこの第8波が早く収まることを祈ります…
- 1983ゆっきー(3歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ほんとそうですよね。
熱があっても普通に病院を受診できるようになってほしいです。
子供なんてコロナじゃなくてもよく熱も出すし風邪もひく。
その度にPCR検査をして結果が出るまで数時間待たないといけない。
陰性だとそれから診察。
先日子供が熱を出して幼稚園を休んだため、遠回しにコロナの検査をするように園から言われ病院いきました。
コロナじゃなかったのでよかったですが、丸一日かかりほんっと疲れました。
そんなこんなで子供の風邪を親がもらい、熱が出たら親も簡単に病院行けない。
ほんと辛い。
もうほんと嫌になりますね。
わたしも愚痴すみません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は子どもにマスクさせるのが嫌です。
世も末です。
支援センターだって子どもの鼻水少しでも出たら控えろだし。
寒暖差激しくてうちの子はずっと鼻水出してるし、熱ないからええやろって感じです。(笑)
うちの地域は、感染者報告をやめたみたいで、今何人感染してるか分かりません。
でも分からないほうが、なんだかいい気もします。振り回されるの嫌ですから😅
-
1983ゆっきー
わからない方がいいですね。ある意味うらやましいです…
うちの県は未だに3年前から何も変わらず保健所管内別で感染者の公表しています。テレビやネットみるたび、減る分にはいいですが増えるとまた保育園やら支援センターやら色々きにしなきゃならなくなりますから💦
ここでみんなで不満やらを吐き出しましょー!- 11月3日
1983ゆっきー
ほんと子どもの鼻水やら咳やら、熱やらしょっちゅうなのにそのたび、休まなきゃないし病院行ってPCRしなきゃないし…
そして、兄妹児も休まなきゃ行けない…
旅行も色々な兼ね合いからなかなか日にちも取れず…小さいうちに全然いろんな経験、体験させてやれず…
田舎なので、遊ぶと言っても近場の公園やらこどもの国やら、
ショッピングセンターやら…
もう疲れましたよね…
世の中、ミサイルやら値上げやらマイナスなことばかり…
私はいいとしても子どもたちがほんとかわいそうです…