

はじめてのママリ🔰
4ヶ月頃から拒否、3歳位からやっと乗るようになりました😂
ただスーパーなどのカートなら10分位なら2歳頃からYouTubeを見せれば乗ってくれました💦

はじめてのママリ🔰
うちは6ヶ月位から練習して8ヶ月位に泣かずに乗れる様になってきました。
その後も乗る時や乗りながら泣いたりはしましたが体格が大きいので抱っこ紐で抱っこしてられなくて、車も無いので泣き喚こうが乗ってもらうしか移動方法がなくて乗せてたらベビーカー好きで歩かない子供爆誕しました😂
好きといっても乗り初めの時泣いたり手こずったりはするのですが💦

姉妹のまま
4ヶ月頃から拒否で、2歳前に乗るようになりました!
ばあばは抱っこ出来ないので、11ヶ月頃にばあばと出掛けたときは、ベビーカー乗っていたみたいです😊

ママリ
4ヶ月ごろから拒否でした🙅♀️
9ヶ月ごろにふと乗せてみたら大丈夫になっていました!
毎日少しでも良いから泣いても乗せていましたが
周りの目も気になるし結局その時はダメでした!
ベビーカー拒否の期間は抱っこ紐か
少し出かけるくらいならヒップシートで行動してました☺︎

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます🙏
そろそろベビーカーを買おうかなと思っていて、
先日ショッピングセンターで貸出されてるコンビの普通のベビーカーに乗せてみました。
すぐ泣いちゃってだめでした🥲
みなさんのコメントを見ると同じぐらいの時期に
拒否してるんですね。仕方のないことだと受け入れて、気長に乗れる時が来るのを待とうと思います😊
コメント