
子どもたちがわがままで面倒くさい。クリスマスプレゼントは必要ないでしょうか。
わがままな子どもにクリスマスプレゼントをあげたくないです。
小学校低学年と年長の子どもがいます。それぞれ発達障害とグレーの男児です。
2人とも普段から言うことを聞かずわがまま放題です。
特に上の子については反抗的な態度を取ったり、人が注意しても鼻で笑ったりしてきます。
子どもたちが可愛くありません。
それでもずっと子どもたちのために頑張ってきましたが、調子の良いときだけおもちゃをねだる子どもが憎たらしいです。
毎年イブの夜中にツリーの足元におもちゃを並べてサンタを演じてきましたが、そんなこともバカらしくてもうしたくありません。
主人がかなり子どもたちに甘く、何でもない日にゲームや大きなおもちゃをポンポン買い与えています。
もう今更クリスマスプレゼントなんて用意しなくて良いですか?
何もかも面倒くさいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うちにも発達障害の子います。
うちは特に欲しいものとか分からないし、買ってあげてもそこまで遊ばないので、クリスマスだからといって買ってあげたりはないですよ。
両家の親からお金をもらうので、靴やら服やら買っちゃってます!

ままり
サンタやらなくていいと思いますよ
私もめんどくさくて、上の子なんて憎たらしいし(笑)
絵本とか簡単なもので済ませるかも(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんと憎たらしいとあげたくなくなりますよねw
素直で良い子なら楽しく用意できるかもですが、何かめんどくさい気持ちしかないです😂
イブの夜は毎年子どもたちがサンタのために牛乳とクッキーを用意するので、(←こういう時だけやたらと張り切るのも、モヤモヤ💦)
毎年私も頑張ってプレゼントを用意してきました。
牛乳やクッキーにも手をつけたフリをしたりして、演じてきたのですが…
日頃の行いも悪いですし今年はもう用意しないことにします!- 11月3日

はじめてのママリ🔰
私の母の知り合いで、母からきいたのですが、クリスマスとかイベントでプレゼント貰えるのが当たり前と思うな!と子供達の前で言ったそうです。物を貰ってでしか喜べない、日頃自分勝手な子供は誰もプレゼントあげようとなんて思わない!
貰うなら、くれた人達に物でなくていいから、日頃の態度で感謝の気持ち伝えなさい!と言ったそうです。子供が生まれた時母に聞きました!ただ、まだ3歳で息子もグレーで理解するのはまだまだですが、お返しが欲しい訳でないですが、お互いいい気持ちでクリスマスとか過ごしたいと思います。
わたしなら息子が低学年になりそのような態度な、自分の気持ちを伝えて今年はあげません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
イベントのときは必ずプレゼントを用意しなければならないと思い込んでいました。
なのでそういうお話が聞けて心が軽くなりました🙇♀️
たしかにプレゼントをもらえるのが当たり前だなんて、おかしな話ですよね。
日頃から注意してもやりたい放題の子どもたちには もう用意する必要もないなと思いました。
今年はプレゼントを用意せず、子どもたちにはサンタが来なかった理由をきちんと話そうと思います!- 11月3日

ままり
別におもちゃである必要はないので、学習グッズとか(鉛筆消しゴムみたいな消耗品とか)にしては🤔?
下のお子さんは折り紙とか絵本とか🤔
お子さんには「サンタさんは欲しい物をくれる便利屋さんじゃないからねー。その人に必要なものをくれるんだよー」みたいに適当に言っといて😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今までちょっと張り切りすぎたのかもしれないです💦
もしプレゼントを用意するとしたら、そういった必要品にしようと思います!- 11月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかにプレゼントを用意しても、そこまで遊ばなかったりしますよね💦
欲しいものをその都度買い与えているので(主人が)、クリスマスプレゼントはパフォーマンスみたいな感じになっていました。
子どもたちは毎年この時期になると、適当に過ごしてもサンタさんがプレゼントを持ってくると思っています。
今朝も何度も注意しても口答えばかりで、「サンタなんて本当はいない。そんな態度なら今年のクリスマスは無し!」と言いかけました💦
何かもう疲れちゃって…今年はノータッチで、主人に丸投げしようかと思います。
退会ユーザー
いいと思いますよ!
日頃から言うこと聞かないで悪いことしているから、サンタさんもプレゼントくれなかったんだねーって感じで。
はじめてのママリ🔰
おもちゃ出しっぱなしで全く片付けないので「もうそんなんじゃサンタさん来ないよ」と言ったら、
「お母さんがちゃんと片付けないから悪い!」と人のせいにされたんです。
かなりムカーッと来ました💦
今年はプレゼントを用意せず、子どもたちに聞かれたら「言うこと聞かないから本当に来なかったね」と言うことにします。
もう用意しなくて良いんだと思ったら気持ちが楽になりました✨
お話聞いてくださりありがとうございます!
退会ユーザー
毎日お疲れ様です…。
美味しいご飯でも食べてまったり過ごしましょうね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙇♀️