※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガンバ母ちゃん
子育て・グッズ

エルゴアダプタを使っている方へ。 背中でクロスして抱っこする方法としない方法の違いは何ですか? 生後2ヶ月の子どもにどちらが良いでしょうか?

エルゴアダプタを使ってる方に質問です。

背中でクロスして抱っこする方法と、しない方法と何がどう違うのですか?

うちの子はもうすぐ生後2ヶ月になります。
どちらがいいのでしょうか?

コメント

( ˙o˙ )

もともと外国人向けなので大きめなため
小柄なママやなで肩の方におすすめが
クロスだと説明受けました☻
あとは、首すわり前の赤ちゃんの
フィット感をよりよくしたいなら
クロスらしいです!
私は面倒くさがりなのでいつも
普通の使い方です(笑)

  • ガンバ母ちゃん

    ガンバ母ちゃん

    お返事ありがとうございます!
    私は外国人並みの体型なのか、クロスより普通に使う方がしっくりしましたε-(´∀`; )
    子どもも苦しそうではなかったので、まだ首も座りきってないですがそのまま使ってみます(o^^o)

    • 12月22日
あき

私は、体がめっちゃめちゃ硬く、普通の使い方だと背中のバックルがうまく止められなかったので、しばらくクロスで使ってました❗❗クロスだと、バックルが左右に来るので硬くても支障なく止められます✨
でも、クロスだと背中がすごくゴツくなり、コートを上から羽織るとシルエットがすごいです💦
体が硬くてもバックルを止める方法を教えてもらい、今は普通に使ってます✨
クロスの方が、よりフィット感があるように感じました!!!

  • ガンバ母ちゃん

    ガンバ母ちゃん

    お返事ありがとうございます!
    コートを着る予定だったので、今回は普通に使ってみました(o^^o)
    子どもが落ち着かないようならクロスにしてフィットするように使ってみます!

    • 12月22日