
コメント

はじめてママリ🔰
熱だけなら、1歳のお子さんは突発性発疹の可能性もありそうですね💦
時々、ビクンっとなるのは
熱が上がる前かもしれないです。
座薬で一時的に下がり、体温調節の関係かと。
我が子は、よく痙攣を起こしますが痙攣はビクンではなく身体が硬直して両手両足震えがとまりません。
保冷剤を脇、氷枕もあれば使うと熱が少し楽になり寝れると思います。

さらい
なりますよ。(>_<)お大事にしてください
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
- 11月3日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうなんです💦
日曜日に旦那が39度の熱でPCR陰性で旦那が治ったら次は娘で
突発性発疹なのか旦那のが移ったのか分からず😭
熱性けいれんもすぐ調べました!
5分以上続くまたは左右非対称であれば救急車なんですよね😵💫
とりあえず今朝は、座薬が効いたみたいで何時間かは寝てくれました💦
はじめてママリ🔰
早く熱が下がって欲しいですよね😭
熱性痙攣は24時間以内に2回起こしたり、5分以内におさまっても意識がもうろうしてたり反応なければ救急車です!
我が子は5回のうち、3回救急車呼んでます。
前回、2分痙攣後にチアノーゼで酸素不足なったので呼んで良かったと思っています。