
旦那と寝たくない理由は、寝室の狭さや旦那のいびき、歯軋りが原因。家事育児ワンオペで疲れており、旦那の態度に不満。最近イライラが募り、どうしたらいいか悩んでいます。
私が旦那と寝たくない理由は
・旦那のいびき、歯軋りがうるさくて寝れない
・寝室は6畳でダブルベッド(旦那が処分したくないと言う)に私と息子、下にダブルのマットレス引いて娘が寝てて、娘はゴロゴロしながら寝るからそれを阻害すると起きるため、4人で寝るスペースがない
ことです。
仕事から17時過ぎに帰ってきて
経済面全てしてるからという理由で
家事育児ワンオペです。(旦那は毎日晩酌ゲーム)
もう期待もしてないしそれでいいんですが、
現在仕事を休職中で日中暇があるので、
寝室にこられたくないことなどの理由をいくら話しても
浮気してるとキレられます。
けど寝室に来て欲しくないのは前から同じでしたし、その理由を話したこともあります。
けど最近過剰に息子と寝る!と言ってきて、私が
育児せんでいいから育児の邪魔すんな!ってキレるんですが、そうすると、誰かと連絡とりよんやろうなと。
で子どもが寝てようが関係なく怒鳴ってリビングにいきました。
ほんと疲れます。
最近仕事がうまくいかないらしく
子どもにもあたるし私にもあたるし
最近イライラの理由をきけば
私に八つ当たりしてる感じです。
日中は毎日ラインしてます。
買い物行くや、遊ぶや、作り置き作るや、連絡できなかった時は掃除してた。など逐一ラインはしてます。
もうどうしたらいいですか。
- ゆ(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

かおり
愛されてますな〜😳😳
もう一人大きい息子さんが居るみたいですね、、
下の子達に嫉妬してるのかな、、
寝室にスマホ持っていかないとかはどうですか、、
若しくは取り敢えずいびきと歯軋りが無くなったら寝るから、
いびき外来行って来て!と言うか、、😓
ゆ
ほんと色んなことがあったのと、子供を産んだこととかで
正直旦那を男としてあまり見れなくて、やることに対してもかなり拒否してて、それで何度も喧嘩になり、その喧嘩がめんどうなので誘わらた時はこたえるようにしてますが、その時も毎回だれかとしよんやろ!!!と。
スイッチ入るとギャーギャー言ってきたり物に当たったり
廊下で喋ったら子どもが起きる可能性があるから私はドア閉めるのもそーっとしてるのに、色々配慮しないし
私が何か指摘すると、なら俺ぐらい金稼いでこいだの
育児に関しても、息子が遊んで遊んで言うから家事あとまわしで遊んでたら、娘が眠くて泣き出してミルク作ってたら、要領悪いって、仕事から帰って机から一歩も動かず酒飲んでゲームしてる旦那に文句言われ、、
もうそんなこんなでほんとに徐々に冷めてってるんです。
それに気づけよって。浮気とかよりあんた自身に問題あんだぞ。
てのもわからず、
浮気だーわーわーわー
ってもうやめてくれよって感じです。。
かおり
わーお。
それは確かに愛されてるとかゆうよりも本当に本格的に大変な旦那様ですな、、🫢🫢
沸点が低いのかな?
喧嘩腰になる時に、
「ねぇ、ちょっと落ち着いてよ。
前から言おうと思ってたんだけど、なんの病気なの?
イライラし過ぎだし怒鳴り過ぎだし沸点低すぎだよ、更年期?
漢方でもなんでも良いから薬もらってきたら??
もっと穏やかに話をしてよ、まともに会話も出来ないじゃない。」的な、感じで、
論点ずらしてみては??😳😳
浮気はしないけど心が離れてる理由を考えてほしいですよね、、
本当お疲れ様です🤮
ゆ
毎回言いますよーー
もうこっちも怒る気力ないので、
落ち着いて?そんな物に当たったりしても意味ないよ?
家が傷つくだけで解決しないよ
って言っても、
その落ち着いてってのが
酔っ払いには、おちついとるやろーが!!ってなるらしくw
もうほんと困った旦那なんです、、
ほんとにほんとに疲れます、、