※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯磨きが苦手で泣いてしまう子どもについて相談です。歯ブラシは好きだけど歯磨きは嫌い。試した方法も効果なし。どうすればいいでしょうか。

歯磨きを本気で嫌がるお子様、どうしてますか?

歯磨きが大っ嫌いで、毎回ほっぺをうーっと片手でしながら無理やり磨いてるのですが、
今日は旦那が歯磨きしてくれて、もうギャン泣き。多少力が入ってしまって痛かったのかもしれませんが、怯えてるように泣いて、顔も真っ赤で、まるで虐待してるみたいで、側から見ると私もこんな感じなんだろうなと思うと、
涙が出てきてしまいました。

歯磨きのあと、旦那の顔を見るたびに怯えるように泣き叫んでしまうようになりました。

動画を見せながら、鏡を見せる、磨き合いする、歯磨き粉を使う、色々試しましたが効果なし。
ただ歯ブラシは好きらしく、ごちそうさましたら洗面台に行って歯ブラシを指差します

このまま続けても歯磨き好きにはなってくれないとおもうのですが、どうすればいいのでしょうか。、

コメント

はじめてのママリ

お気に入りのぬいぐるみも一緒に歯磨きしたり、洗濯機に座らせてみたら喜んでたので(もちろん危なくないように座らせて押さえてます)そこで歯磨きする習慣をつけたりしてました😂
そしたら、歯磨き自体好きになって今では渡すと自分で磨いて最後にハイ!と仕上げさせてくれます😂😂😂

ちびちゃん

うちの子も小さい時そうでしたが、やらないという選択肢はないし、しなきゃいけない理由を分かりやすくいくら話してもまだ分かってくれない年齢で、私の足で子供の四肢を押さえつけて無理やり口をこじ開けてやってました😓
保育園で歯科週間が定期的にあり、そのお話を理解できるようになった3歳すぎから4歳の辺りで、嫌がるけども押さえつけなくても出来る程度にはなりました😅
暴れるのを押さえつけて無理やりやってたのでちゃんと磨けてなく、虫歯が2本できてました😑
歯医者で1人で部屋に入らなきゃいけないレントゲンやら怖い音のする機械でビビりまくってからは、すんごい嫌な顔をしつつもきちんと口を開けてくれるようになりました(笑)
虫歯の絵本は、割と効果はあったような気がします。

deleted user

うちの子もほんっとに大変でした😱
3歳ぐらいでやっと泣かなくなって
押さえつけなくてよくなったかな😮‍💨
私もYou Tube、歌う、歯磨き粉、
歯磨き終わりのご褒美ラムネ
ぬいぐるみも磨いてあげるなどなど
色々やりましたが最初の1~2回で
結局大暴れ、大泣きでした😭
なんの解決にもなりませんが
やらなくてはいけないことなので
泣こうが暴れようが無になってやりました😵‍💫
泣かずにできた日、スッと口開けてくれた日
はもうめちゃくちゃに大袈裟すぎるぐらい
褒めまくってました🫠

はじめてのママリ🔰

鏡を見せてしてみても、ぬいぐるみを使っても、
子どもが喜ぶ歯磨き粉を使ってもだめでした!!
ですが、ポケモンの歯磨きのアプリを使い始めて先月からしっかりと楽しくみがいてくれるようになりました!

ミッフィ

太ももで腕押さえながら顔挟むかんじで無理矢理してます😂