※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
boys mama⸜❤︎⸝‍
子育て・グッズ

扁桃腺手術経験者いますか? ・手術時の年齢は? ・手術後の経過は? ・扁桃炎の熱が改善されましたか?

扁桃腺を切る手術した事あるお子さんいますか?

・何歳の時にしましたか?
・手術後の様子はどんなかんじでしたか?
・摘出したら扁桃炎での熱は出にくくなりましたか?

質問ばかりすみません💦
よろしくお願い致します😭

コメント

deleted user

✴︎6歳で手術しました

✴︎手術直後は喉の痛みで唾も飲み込めず、ガーグルベースンを借りてペッと出していました。喋るのも辛そうでホワイトボードで筆談しました。小さなとろけるプリンを1時間半かけてやっと半分食べれるくらい。
2日目…痛みも楽になり表情が戻ってきました。食事はかなり柔らかいものですが、海苔の佃煮などあると食欲も進みました。
4日目…体は元気でプレイルームでよく遊んでいました。瘡蓋もでき始めたことで痛みも気にならなくなり、飲むのも喋るのも苦にならない感じ。

✴︎摘出する前は軽く風邪をひくだけで39度の熱が当たり前だったのが、滅多に38度を超えなくなりました。

熱は出にくくなったなと思います🤔

  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    とても詳しく分かりやすくありがとうございます😭

    小さい頃から熱出る頻度は多かったですか??
    次男なのですが、頻繁に熱が出ていて毎回高熱で扁桃炎と言われて大きくなったら扁桃腺きった方がいいかもと言われました😢

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに高熱が出る頻度は多かったです😣❗️
    赤ちゃんの頃からよく熱を出す子で、お薬手帳が一人だけ分厚いですね…😢(うちの地域は処方箋が出るたびにシールが貼られます)

    そんな中で幼稚園に入った頃にイビキが目立ち始め、耳鼻科で検査したら扁桃腺肥大による睡眠時無呼吸が判明しまして手術に至りました💦

    1歳の次男さんなんですね😭
    小さい子の熱は看病する方も心配だし、上の子もいるとそちらの生活も回さなきゃなので本当に大変ですよね💦

    うちは6歳で切ってますが、当時の痛かった記憶は実はあまり覚えてなくて、看護師さんが優しかった事とか、ご飯のこと、プレイルームで遊んだことしか覚えてなかったです🤣

    もし手術になったとしても元気になるための手段なので、可哀想なことをしたかも…とご自分方を責めないようにしてくださいね🙆‍♀️✨
    子供って結構あっさりと忘れてしまうので😁✨

    どうぞお母様もご自愛くださいね🥺

    • 11月2日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    読んでいて泣けてきました😭😭😭
    少し元気になれました!ありがとうございます😭😭😭

    次男のお薬手帳も分厚いです😢
    1歳から保育園に行き始めて、最初は熱出るの仕方ないよなと思っていたのですが、8月頃からあまりにも頻繁に熱が出て喉が赤い、膿んでると言われ毎回高熱です💦
    イビキ、様子見て見ます!!!

    ほんとですか!!!
    痛かったの覚えてないなら親からしたらやって良かったと思えますね🥺✨

    そうですよね!!
    元気になるため、子供のためですし、可哀想なんかじゃないですよね😢
    ありがとうございます😭😭

    • 11月2日
カスちゃん

4歳でしましま!
手術後すぐは水飲みたい!と大泣き。
1.2日は喋らず、麻酔のせいかぼーっとしたりほぼ寝たり。
2日目でやっと笑顔が見れて安心したことを覚えてます😊
3日目ぐらいから声を出すようになり、痛いなどは痛み止めも効いてるのかほぼ言わなかったです!
4日目ぐらいからもうほとんど普通の食事を食べたました😊💦子供の回復は本当早くてびっくりしました💦
扁桃腺からの熱はなくて、無呼吸からの寝不足でよく体調を壊してたのでそれが本当無くなって、扁桃腺取ってから2年経ちますが本当毎日元気です🤣💜
今でもいびきはありますが、無呼吸がなくなったのが本当嬉しくて本人もよく眠れてるみたいで手術を決めてよかったです😭