![はじめてのママリん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金を使わない日を作ってだらだら出費を無くしてます。
あと、予算通りで行かないなら無理な目標になってないか確認とキャッシュレスを使う頻度を下げる方がいいかと思います。
ボーナスの時などにキャッシュレス分を全部払った上で現金生活するとお金の感覚がわかってきます。
それからポイントなどもあるので気をつけながらキャッシュレス再開したらいいかなと思います。
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
ふるさと納税で、生活用品や食費(贅沢品以外)を購入する。
楽天などは、イベントの日だけ購入する。
何かを買うときは、まずメルカリを見る
スーパーに買い出しにいかず、ネットスーパーで食卓の計画をたててから購入する。
です!
-
はじめてのママリん🔰
ありがとうございます!
ふるさと納税オススメありますか?ふるさと納税も自分の好きなもの贅沢品?買っちゃってました💦
メルカリは売るだけなのでまずみてみます!ネットスーパー高いイメージですが良いですか?🥲- 11月2日
-
ねこ茶
わかります。
私も去年までは、シャインマスカットとかマンゴーとかにしちゃってました(^^;)
うちのオススメは
ふるさと納税 勝浦市 干物・焼魚・塩辛セット
11000円
ふるさと納税 淡路市 淡路島玉ねぎのBIG生ハンバーグ 200g×10個
10000円
です。
特にハンバーグは、2才の息子が1人で200g食べるくらいお気に入りで、何回もリピートしてます。
うちはYahoo!ショッピングなんですが、ポイント高い日に購入すると、1500円とかPayPayポイントがつきます。
楽天とかサトフルとかでもそういう還元があるので、ぜひみてみてください。
西友のネットスーパーだと、お肉とかは、200g換算でも、実際は215gとかで来るので少しお得ですよ。
ただ、5000円とか買わないと送料無料にならないので、一週間分の献立を本気で考える感じになって、それが面倒っちゃ面倒です(^^;)
ただ、うっかり買いをしなくて済むので、それはいいかなと。
子供と一緒にいくと、おもちゃ付きお菓子を買わされたりするので、、
私は、ベルメゾンで購入するときも、メルカリで割引券や、
遊園地なども全部メルカリで株優などを購入してます。- 11月2日
-
はじめてのママリん🔰
とっても分かりやすくありがとうございます😭😭💓
まさに今年シャインマスカット買っちゃいました🤣ハンバーグいいですね!年明けたら来年の分調べてみます!
おでかけの株優なども調べてみようと思います✨ありがとうございましたれ- 11月3日
はじめてのママリん🔰
ありがとうございます。
1円も使わない日を数えてみます!んで増やしてみます!そうですね、一度現金生活すると使い過ぎを実感しそうです。やってみます!ありがとうございます!