
妊娠8週4日で切迫流産の経験あり。血腫がまだ4cmあり安静中。つわりが軽くなり不安。同じ経験の方いますか。
現在妊娠8週4日、切迫流産、つわりも軽くなりました。
6~7週まで絨毛膜化血腫で切迫流産になり入院してました。筋腫もあります。
退院しましたが、まだ血腫は胎嚢と同じくらい(4cmほど)あり絶対安静の状態です。
現在は出血は治まっていて腹痛は時々あります。
心拍は確認できていて胎児のサイズは16ミリ程と週数相当ではありますが不安しかありません。
7週でひどかったつわり(まったく食事がとれませんでした)も数日前から治まっていて食事も取れるし気持ち悪さもほとんどありません。
つわりがなくなるということは赤ちゃんが弱っているということなのでしょうか?
考えれば考えるほど悪い方へいってしまって、メンタルが持ちません。
どなたか同じような症状で乗り越えられた方いませんか。
よろしくお願いします。
- りんご(1歳10ヶ月)

ママリ
切迫流産の経験はありませんが、7週ごろに急につわりがなくなったことはあります。
4日間くらい全く気持ち悪くなく、ご飯も普通通り食べていました。心配になり受診しましたが、赤ちゃんは元気でしたよ。
先生も「つわりの重さは赤ちゃんの元気さと関係しない」と言い切っていました。
結局その後、つわりが復活しましたが💦

はじめてのママリ🔰
私も現在妊娠8週3日です☺️
6週目に大量の出血と塊がでて、絨毛膜化血腫と診断され、りんごさんと同じように6週から絶対安静です!
私も胎嚢と同じくらいの大きさの血腫で、赤ちゃんのサイズや心拍なども週数相当です👶
つわりも酷かったですが、少しずつ落ち着いてきている気もします…
全然気持ち悪くない日もあれば、次の日は気持ち悪かったり、まだまだ不安定です☺️
つわりないと大丈夫かなと不安になりますが、ない日はラッキーと思って過ごしてます🌟
切迫流産を乗り越えてきた、赤ちゃんならきっと大丈夫ですよ🙆♀️
私もそう信じて、今は過ごしてます!
あまりに同じ境遇でコメントしてしまいました💦
参考にならずすみません🥲
お互い今は頑張って、元気な赤ちゃん産みましょう👶💕

くう
8週目辺りでの稽留流産を経験しましたが、その時のつわりは全然軽くなくてひどい状態のままでした。
なので、つわりの状態と赤ちゃんの状態は関係ないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
私も10人目の時絨毛膜下血腫で9週の時に大出血し入院になり結局27週まで安静生活は続きましたが無事に出産しましたよ‼️
私も今11人目がお腹にいて色々不安になりますが赤ちゃん信じてお互い頑張りましょうね❤️
コメント