※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

佐賀のバルーンフェスタに行ったことのある方!朝と夜間、行くならどちら…

佐賀のバルーンフェスタに行ったことのある方!

朝と夜間、行くならどちらがおすすめですか?
また車や電車の渋滞など具体的にどんな感じでしょうか?

コメント

kana

昼間は行ったこと無いので
分からないですが、
夜はとても綺麗で幻想的でした🥰
車はとても、混んでて早めに行くことをオススメします😢

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    行かれた時は何で行かれましたか?

    • 11月2日
  • kana

    kana

    車で行きました🚗

    • 11月2日
めめ

どちらも魅力的だと思います(*^^*)

朝は早朝からフライトスタートするのですが、
河川敷から一斉スタートするバルーンを眺められます。
天気が良いと、川に反射するバルーンと朝焼けがとても美しいですよ。

夜は夜間係留なのですが、
バルーンのイルミネーションのような感じでロマンチックです。


行く時間帯にもよりますが、車は渋滞します。
私は電車で行ってました。
バルーン駅は臨時の駅で、ICカードが使えません(多分)
往復切符を買っておくと、帰りの駅で並ばなくていいので楽です。

寒暖差が激しいのでしっかり着込んでくださいね(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    すみません、コメントに気付きませんでした!!
    今回朝のバルーンを運良く見ることができました😊
    わざわざ写真までありがとうございました!

    • 11月6日
めめ

早朝の一斉フライトを撮影した写真です。
参考までに~