![もたちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠13週で、頭痛がひどく体調が最悪。内科でカロナールをもらえるか、産婦人科に行くか迷っています。明日は祝日で、苦手な医師が担当。
妊娠13週です。
昨日から頭痛が酷く、落ち着いてきたつわりが頭痛により悪化して頭も痛いし気持ち悪いし腰も痛いしお腹も痛い(子宮が大きくなる痛み?)で体調が最悪です。
寝て起きたら昨日の夜までの激しい頭痛は治まりましたが、まだ微妙な頭痛がありまた夜になるにつれて強くなるんじゃないかと心配です。
カロナールをもらいに行きたいのですが産婦人科じゃないとだめなのでしょうか?
内科の方が近いので、この体調不良の中行くならなるべく近い方がいいです😭
あと今日担当の産婦人科の医師が苦手な人なのであまり行きたくないです…。
明日は祝日で早くてもいつもの担当の先生がいるのは土曜日なので、産婦人科に行くか内科に行くか迷っています。
- もたちゃん(1歳9ヶ月)
コメント
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
産婦人科に行く方が安心な気もしますが、内科でも大丈夫だと思いますよ。母子手帳を持っていって、妊娠していることをちゃんと伝えれば、妊娠中でも飲める薬を処方してくれます。
苦手な医師っていますよね😅
もたちゃん
1回出血した際にその先生でテキトーに診察された(そんなことはないと思いますが😂)と感じてしまったのでどうも苦手で…💦
しかも私の産院は基本薬は出さない方針っぽいので漢方とか出されてもつわりの辛い時に飲むのはきついなーとか考えちゃいました😖