※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ。
サプリ・健康

親不知が虫歯になり、抜歯が必要か悩んでいます。虫歯の大変さや抜歯の必要性について不安です。早めに診てもらいたいと思っています。

親不知が虫歯になりました、、😭

それはもう見るからに『虫歯』😫❌

末っ子が産まれて毎日ワンオペでお風呂上がりにちゃちゃっと磨く、朝もこの支度をしながらちゃちゃっと、、
昼は仕事の時は磨いてましたが育休中は磨かずです😫💦

4本全て生えてましたが昔虫歯ではなくて季節の変わり目にムズムズするのが嫌で一本抜きました。
抜く必要ないくらい綺麗に生えてたので、その時の辛さでもう良いかとなり残りは抜きませんでした。

親不知が虫歯になると大変と聞いたことがありますが、どう大変なのでしょうか🥲

もう抜歯しかないでしょうか、、、

抜いたのは上の歯で、下の歯の方が辛いと聞くのにドキドキです、、

明日の朝にどこか予約して早く診てもらえるようにしたいですが、モヤモヤします😭

コメント

deleted user

わたしも親知らずが虫歯になって知らない間に欠けてしまい、物が当たるだけで激痛となり、歯医者に行き速攻抜歯されました!ちなみに下の親知らずです!全く痛くなくてすぐ終わりました!腫れもなかったです!

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます😭

    ひぇぇ、、まだ痛みはないのですが、ムズムズします😭(これはいつもの季節の変わり目のせいかもですが)
    最近別の歯で一つ、虫歯だよねこれ、、というのがあり、行かなきゃと思っていたのですが、その歯ばかり気にしていて親不知まで見ていませんでした😫💔
    WEB予約ができたので、明日の朝行ってきます💦
    あまり長期治療になるのも子持ちには辛いので、抜くなら抜くでさっと終わらせたいです、、

    • 11月1日
おうちゃん

親不知を治療するとなると、器具を奥まで入れないといけないので、口を開けているのが大変だし治療する側もとてもやりずらいです💦
あとは手前の歯ももれなく虫歯になって、穴が開いてる人も居ますね💦
私は4本抜歯してますが、やはり下はめちゃくちゃ痛かったです🥲

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます😊

    昨日さっそく行ってきました!
    虫歯ではないけど、歯肉炎になってるとのことでした、、🤔
    黒くて明らかに虫歯!って感じだったのは、歯石らしいです、、
    一旦お口の中のバイ菌を除菌して、歯茎の腫れが引いたらまた見てみて、そこで虫歯が発見されることもあるとのことでした🥺💦

    上の一本を抜いたのでも辛かったので、下の歯抜くことになったらやっぱり怖いです😫💦

    • 11月3日