
生後7ヶ月の生活リズムについて相談です。離乳食とミルクのタイミングや出先での対応、夜中の授乳についてアドバイスをお願いします。
生後7ヶ月、生活リズムについて相談です。
5:30-7:00 起床(日によってバラツキあり)
7:00-7:30 ミルク①
10:30-11:30 離乳食①+ミルク②
14:30-15:00 ミルク③
18:00 お風呂
19:00 ミルク④
19:30-20:00 就寝
●18:00お風呂というのを出来れば動かしたくなく、
離乳食②をどこにしようか悩んでます。
ミルク③の時がベストですかね?
17:30ごろ離乳食→お風呂→ミルク、もありですか?
●ミルク③のタイミングで離乳食にする場合、
お出かけ中のときはみなさんならどうしますか?
BF等を出先であげますか?時間をずらしますか?
夫と一緒なら出先であげてもいいんですが、
私ひとりだったら出先で離乳食は避けたく...😂
●夜中、2-3回起きます。
もともと混合なのですが、離乳食始まってから
時間に追われて日中はほとんど母乳をあげられておらず、
今は主に夜中起きた時に寝かせるために(?)あげてます。
22時頃にミルク⑤をされる方多いと思うんですが、
これをあげると夜中ぐっすり寝てくれますかね?
またその時のミルクって、赤ちゃんはほとんど
寝ぼけながら飲んでる感じなんですかね?
イメージ付かなくて、笑
●そもそもの生活リズム、ここをこうすれば?等あれば
ご指摘お願いします。
質問多くてごめんなさい!
どれかだけでも結構ですのでアドバイス下さい🙇♀️
- アップリケ(妊娠19週目, 3歳0ヶ月)
コメント

なべしき
同じ月齢の娘を育てています。
離乳食2回目のタイミング、難しいですよね💦
娘は眠いとぐずって食べないので、お昼寝のすぐ後になるべく食べさせるようにしています!
1回目はピーヒャララさんと同じ時間帯、2回目は16:30-17:30の間にあげています!その後、一応授乳して、飲まなければ、
30分くらい食休みをして、お風呂に入り、授乳してから20時までには寝ます!
お出かけの時の離乳食はしません!!コロナも嫌だし、あまり外で飲食をさせたくないのもあるし、何より大変だからです…
その時は帰ってきてからあげるか、もう割り切って離乳食をおやすみしちゃいます笑
私は完母なのですが、娘は生後3ヶ月から20:00-7:30まで爆睡しており、夜中には起きません…
ので、私の回答は参考にならずすみません😭
一応おっぱいが張るので、私が寝る23時ごろに授乳しますが、寝ぼけながら飲んでいます。

りり
11:30 離乳食①+ミルク②
16:30 離乳食②+ミルク③
18:00 お風呂
19:00 ミルク④
私ならこのスケジュールにすると思います🙌🏻
3回食に移行した時に時間が思いっきりずれると大変なので、夕方ぐらいに食べることに慣れさせた方が今後いいかなと💭
もし14:30-15:00ミルク③の時間は出かけることも多いと思うので、私なら17:00ぐらいにずらして家で食べさせます!
今後を考えたらこの時間に離乳食を避けた方が家族みんなが気にせずお出かけができそうですね🌷
息子は22時とかにミルクを飲ませても夜中起きてました💦
8ヶ月の頃にストローマグを使えるようになり、これを機に夜間ミルクをやめて泣いても水にしました!
そしたらすぐに諦め、次の日からは夜通し寝るようになりましたよ🫧
-
アップリケ
コメントありがとうございます🌼
なるほどです!!!
ミルク③の時間をずらすという発想がなかったので目から鱗です👀✨✨
そうなんです、今は良くても追々の生活リズムにも負担ないようにいけたらいいなと思ってたので...😭
ちなみにこのスケジュールで行った場合、3回食になったときにはミルク①の時間に離乳食を足す感じでしょうか?
22時にミルクしてもやっぱり起きちゃうんですね🤣
私も1,2回だけ試した事あったんですけど夜間の様子はいつもと変わり無かったので、おやー?と思ってたんです🤣
ストローマグで水!いまストロー練習中なので、参考にさせて頂きます☺️💓- 11月1日
-
りり
3回食になったらミルク①+離乳食①にするのが良いかなと思います😊
ストローが使えたら色々便利なので、頑張ってください🧡- 11月1日
-
アップリケ
ありがとうございます🥺
未来の3回食に向けてのスケジュールまで完璧に決まりました🗓笑
頑張ります💪✨- 11月1日
アップリケ
プレママリさん
コメントありがとうございます🌸
なるほど!
たしかにお昼寝の後ってごきげんな事が多いのでいいアイディアですね🥹
ちなみに離乳食って終始ごきげんで食べてくれますか?
うちの場合、だいたい最後の方はぐずるので急いでなんとか全部食べてもらって笑、最後ミルクでごきげんを立て直す感じなんですよね。。
なので、離乳食→食休みしてお風呂→ミルクにしようとしてもずっとグズグズの状態なのでは...と危惧してます、笑
お出かけの時は何より大変だから、、それですよね😭想像しただけで大惨事です、、笑
爆睡🤣羨ましいです✨
親孝行な娘さんですね☺️💓
なべしき
うちも最後の方ぐずります笑
うちの子は体重がなかなか増えず、検診で指摘されたので、最後はもう無理にでも口に押し込んでます…笑
その後はおっぱいか歌を歌ったり、あやしたりして、ご機嫌を立て直してます笑
ご機嫌を立て直すために離乳食の後に、おっぱいをあげるのはどうでしょうか?
アップリケ
確かに😂
日中、おっぱいの存在忘れてました😂笑
離乳食後にぐずったら試してみます👍👍