
スポーツの練習後の晩ご飯のタイミングについて相談です。練習後にご飯を食べるのがいいか、冷えるのが心配です。皆さんはどうしていますか?
未就学児のお子様で
スポーツの習い事をしてる方に聞きたいです!
晩御飯食べるタイミングってどうしてますか?💦
18時〜19時30までなので
始まるまでにおむすびなどの軽食を食べて
18時に習い事→20時帰宅
汗かいてるからお風呂を先に入って
料理を温めたりして晩御飯は結局21時前でした💦
小学生くらいならいいけどまだ年少さんだしこんな生活リズムでいいのかなと😥
習い事の日は仕方ないのですが💦
ご飯を先に食べたいけど汗かいてるから冷えるのも気になるし🥹
みなさんどうされてるか聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
なるべくリズム崩したくないので、時間も考えて習い事入れています!
スイミング、サッカーしていますがどちらの日もご飯食べる時間は同じです。

退会ユーザー
スイミングが18時からなので、17時までに終わるように晩ご飯食べて、帰ってきてお腹空いてたらおにぎり食べてる感じです😂
お腹パンパンになるまで食べるタイプの子では無いので、今のところ苦しいとかはないみたいです🤣
-
退会ユーザー
スイミングはレベル的に他の時間には変えられないので、小学校入ってもたぶんこのスタイルです😂- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
先に晩御飯を食べて、後からおにぎりのパターンもあるんですね!
参考になりました!
ありがとうございます😊- 11月1日

退会ユーザー
うちは5時〜6時くらいにご飯食べるし、ぐずるのでその時間帯には一切入れてないです💦
なので日曜日に変えました💦

はじめてのママリ🔰
うちはそこまで生活リズムを
崩したくは無いので
その時間の習い事は諦めますね💦
息子はサッカーをしていますが
16時半には終わるので
夕食もお風呂も就寝時間も
いつも通りです😌✨
コメント