※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

離乳食がうまく進まず、息子は食べ方が分からず困っています。バナナの影響もあり、食べ物の形状や種類が変わらず、量も少ない状況です。他の食材や進め方についてアドバイスを求めています。

離乳食を開始してもうすぐ2ヶ月が経過します。2ヶ月目に突入してから2回食にしたのですが全く思うように進まず……。

相変わらず、10倍粥ですし野菜は素材のままペースト状です……。息子は食べ方が良く分からないのか、スプーンを口に運んでもパクっとはせず、ミルクを飲むようにちゅぱちゅぱ(←生々しくて申し訳ありません)と吸いながら取り込んでゆく感じです。

ものは試し、粉末の和風だしなどを買ってはみたものの、まだ開けてません。離乳食開始から2ヶ月が経つというのに、食べ物の形状や種類が開始直後とたいして変わっていないというのは、マズイですよね……。なんとかせねばと思ってはいるものの、お粥を食べさせても泣き出してしまい、全力で拒否されてしまうので、こんな状態で7倍・5倍粥へ進めるのも抵抗があり…。

恐らく、バナナの味を覚えてしまったことも原因の1つだと思います。バナナな離乳食初期から使えると聞いたので、最近バナナを食べさせるようになったのですが、イスに座らせると【あ!バナナの時間だ!】というような感覚になるのか、お粥が口に運ばれると泣き、バナナはすごい勢いで食べます。

バナナなんてあげなければ良かった……。

ニンジンもサツマイモもキャベツも未だにペースト……。1食の合計量なんて60グラム食べれば良いほうです。

もう2ヶ月なのにこの状態ではさすがに困りますよね?(;_;)皆様、離乳食がしっかりと【料理】みたくなったのはいつ頃からでしたか?(;_;)2ヶ月頃はどんな物を食べさせてましたか?(;_;)すごく細かい質問ですが、→平均サイズの製氷皿の何マス分ぐらいを1食で食べさせてましたか?(;_;)

コメント

りあぽんママ

離乳食を始めて2ヶ月目くらいはうちの娘もペースト状のものを食べてましたよ!粒があると口から出してしまい本当に徐々に徐々に粒を大きくしていきました~栄養士さんに聞いた話だと、この時期はまだ母乳やミルクで栄養を取っていて、離乳食はあくまで食べる練習でご飯で栄養を取れる月齢ではないとのことでした。これからずっとこのままだとゆうさんも大変だと思いますが、まだ2か月目でしたら、量も形状もそんなに気にしなくていいと思います!食べ物に慣れ、歯が生え始めれば、きっと自然と食べてくれるようになりますよ✴

  • ゆう

    ゆう

    ご回答ありがとうございます!(;_;)

    栄養士さんのお話もあり、安心しました(;_;)なにぶん初めての子育てで、やっと慣れてきたと思ったところに次は離乳食……。そして思い通りに進まず……。いっぱいいっぱいでした(;_;)

    自然と食べてくれると信じ、今のペースで進めていこうと思います!!(;_;)

    • 12月22日
りあぽんママ

ちなみに2ヶ月でどのくらいの量を食べていたかは覚えていないのですが、料理っぽくなったのは9ヶ月くらいからでした!

ハッスルママ

とりあえず7倍へ進めてみるのはどうですか?
案ずるより産むが安しと言いますし、お粥よりご飯の方が甘いのでひょっとしたら好きになってくれるかもしれませんよ。
うちはそうでした。
食べないからといつまでも立ち止まっていては、お母さんも気が気じゃないですよね。

私は、裏ごしを適当にしたりした時があったんですが、案外食べ進んだりしました。
「なーんだ、食べられるんじゃん」という感じでした。

食べさせるときに下唇ツンツンしてもお口開けませんか?
私は開けたタイミングでパクっとさせてました。
食べる量は忘れちゃったけど、食べ足りない様子が見えたら次の食事から少し増やしたりしてました。
赤ちゃんにも食べる量は個人差が大きいようですよ。

うちも進みは遅かったように思います。
卵なんて怖くて出遅れましたし。
野菜はかなり長い期間素材のままで、市販のベビーフードで慣らしていった感じです。

  • ゆう

    ゆう

    ご回答ありがとうございます!(;_;)

    7倍粥へ進めたくてしょうがないのですが、ちゃんと消化出来るのかな……とか、そんなことばかり考えてしまいます(;_;)

    下唇ツンツン、次の離乳食でやってみます!!(>_<)

    私もハッスルママさんのように、卵なんてとうぶん食べさせられないと思います……。アレルギーなどなど心配です…。

    やはり自分で作るばかりではなくベビーフードもうまく使うべきですよね!(>_<)ベビーフードに頼ってみます!!!

    • 12月22日
  • ハッスルママ

    ハッスルママ

    食べさせて、うんちの様子をしっかり見ていれば大丈夫かなと思いますよ。
    卵については毎日少しずつあげていくのがアレルギー発症を抑えられると研究報告があるので、あまり遅くまであげないのは良くないみたいです(-_-;)
    ベビーフードも「これも食べさせて良いのかー」「この固さかぁ 」と勉強になりますよ🎵

    • 12月22日
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣グラコロ欲

料理らしくなったのは4か月近くなってからかな?
ゆっくり進めていて徐々にペースト▶少しポタっとしたペースト?▶柔らかめの固さの物にしていきました

2か月目の時はまだペースト状でした。
当時のメニューを見たら2か月目の初日は
さつまいも粥小さじ10 かぼちゃ小さじ4 豆腐小さじ1 でした🍴
個人差があるかと思うので参考になれば🍀
因みにバナナ等は食事の最後にあげるようにして、ヨーグルトに混ぜたりしてます。

  • ゆう

    ゆう

    ご回答ありがとうございます!!(;_;)

    当時のメニューまで見てく下さり、ありがとうございます!!(;_;)とても参考になります!(;_;)まだペースト状で良いのですね\(>_<)

    やはりバナナは最後にすべきですよね……。次回から、息子の訴えに負けず、なんとかバナナは最後まで持ち越します!!!!

    • 12月22日
  • 𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣グラコロ欲

    𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣グラコロ欲

    大人と一緒に食べて普段と雰囲気を変えたり、人によっては好きな食べ物をあげてテンションをあげさせたり(今回は向かないかもしれませんが(^^;)、固さが変わったら食べた!、等と様々みたいなので色々お子さんに合う方法を探ってみてください☺
    まだまだ食べる練習期間だと思うので一口食べてくれたら良かった✨位で 進んでお子さんのペースを大事にで良いかと思います。
    因みにうちは7倍がゆにしたのは3ヶ月近くなってからですよ。どんと構えて頑張りましょう😄

    • 12月22日