
生後4ヶ月の赤ちゃんの乳首に白斑ができています。どのように対処しているか、amomaのミルクスルーを飲んでいるけれど効果がないため困っています。同じ経験をされた方、どのくらいで改善されたか教えてください。
生後4ヶ月の子を育てています。胸が痛いなって思ってたら乳首に白斑ができました(>_<)
みなさん白斑できたらどんなことをしていますか?
吸わせたりマッサージしてもなかなかとれません。amomaのミルクスルーも飲んで1週間たちましたが変わらずです(>_<)ミルクスルー飲んでいる方はいますか?飲みだしてからどれくらいでとれるんでしょうか。痛くてなかなか地味につらいです、、
- しろ(8歳)
コメント

かこ
私は産院に行って母乳外来でマッサージしてもらいました!
膿が出て知らない間に熱も出てたみたいです:;((•﹏•๑)));:
なので、早めに外来いく方がいいですよ˘⌣˘♡

キーさん
わたしは絞ったり吸わせたりを頑張ってましたが、ガチガチになった時は出産した産婦人科でおっぱいマッサージをやってくれるので病院に行ってました!
病院でも開通しないこともありましたが、病院でマッサージしてもらうとあとちょっとでとれそう!って感じだったこで、家に帰って吸わせたりマッサージしたりするととれました!
お風呂上がりはとれやすかったように感じます!
あと、病院で葛根湯もらってましたよ!
早く開通するといいですね‼︎
-
キーさん
誤字…すみません( ˃ ⌑ ˂ഃ )
感じだったこで→感じだったので
です‼︎- 12月22日
-
しろ
マッサージいいんですね◡̈絞ったり吸わせたりしても難しいですよね(>_<)葛根湯もいいんですね!教えてくださりありがとうございます◡̈*✧
- 12月22日
-
キーさん
グッドアンサーありがとうございます😊
わたしも何度もおっぱいがつまって何度も母乳外来行ってました‼︎
早くよくなるといいですね❗- 12月22日
-
しろ
こちらこそありがとうございます◡̈*✧自分だけじゃないと励まされました!
- 12月22日
-
キーさん
ひどいときは早めに母乳外来行ってみてくださいね!
- 12月22日
-
しろ
そうですね(>_<)そうします!ありがとうございます◡̈*✧
- 12月22日

Lala
お風呂入って、針を火で消毒して潰しました 笑
2回目です(^ν^)
-
Lala
手加減要注意、その後マッサージして、詰まってるおっぱい押し出す感じ。
か母乳外来に通うか。
あのお茶は取れないです。- 12月22日
-
しろ
針ですか!ちょっと怖いけど効果あるんですね(>_<)ハーフさんもとれなかったんですね(>_<)お茶効いた人もいるみたいで個人差があるんですかね(>_<)教えてくださりありがとうございます◡̈*✧
- 12月22日

nnnnn?
水泡でしたが、紫雲膏でなおしました。
早めに対処した方が良いかとおもいます😌
お大事になさってください。
-
しろ
調べたらそんな漢方があるんですね!教えてくださりありがとうございます◡̈*✧
- 12月22日

aknk
はじめまして、私も最近白斑で悩んでいたのでコメントさせて頂きました。もう解決してるかもしれませんが。
私は、白斑あるなーと思ったあたりから体が痛くなり、熱も出ました💦授乳中もかなり痛かったので近くの助産院へ行きマッサージしてもらいましたよ!それから2、3日おきにマッサージしてもらって、パンパンに張った胸も柔らかくなりました。
酷くなる前に母乳外来など行ってみてはいかがですか?
早く良くなりますように!
-
しろ
白斑があるって気がついたぐらいからすぐお熱って出るのですね(>_<)あれからお陰様でよくなりました!教えてくださりありがとうございました◡̈*✧
- 12月27日
しろ
膿とかほんとに痛そうです(>_<)大変でしたね(>_<)
マッサージいいんですね!教えてくださりありがとうございます◡̈*✧