※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺ
妊娠・出産

痔の症状で市販の薬を使ったが、赤ちゃんへの影響を心配して中止。かかりつけの病院に相談するほうが良いでしょうか?

お恥ずかしいお話しですが…
おしりの穴がとても痛く…痔?いぼ痔?みたいなものができてます。妊娠中29週3日です。市販のボラギノールの軟膏買って塗ろとしたんですが赤ちゃんになんかあったらと思いやめました。やはりかかりつけの病院にそうだしたほうがよろしいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ボラギノールMなら妊娠中も使えますよ😊

  • ぺ

    飲み薬以外、塗り薬なら大丈夫ですかね?

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塗り薬しか使ったことないのですが、他のボラギノールシリーズ(Aとか)はステロイドが入っているようです💦
    なので家にあるAではなくMを買いました!

    • 11月1日
  • ぺ

    わかりました。M買ってみます。
    ありがとうございます。

    • 11月1日
ぴのすけ

かかりつけの産婦人科に相談すると痔の軟膏もらえますよ😊いぼ痔は妊娠中、出産後あるあるですから、恥ずかしいことないですよー🙌私も1人目産後からいぼ痔もち、2人目妊娠中に悪化して今は落ち着いてます😂

  • ぺ

    妊娠中のいぼ痔はほんとに大変なのかわかりました。もうとてもつらいです。

    • 11月1日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    ほんとに辛いですよね😭便秘にもなりやすいし、ただでさえおしり拭きにくいのに…。
    私は相談したら整腸剤?と塗り薬もらいました😊それでも治りはしませんでしたが…😂

    • 11月1日