※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝の準備が大変で憂鬱です。子供たちが夜泣きや授乳で寝不足で、朝はバタバタ。上の子はトイレや食事、着替えが遅く、下の子は5時に授乳後、7時に上の子に起こされる。2人起きていると進まず、自身も無駄な動きが多い。どうすればいいでしょうか?

朝支度について
上の子3歳11か月(年少)、下の子0歳5か月
朝のバタバタが憂鬱です。

夜泣き夜間授乳で2-4回くらい起きてます。
毎日寝た感じがしないです。

朝授乳だいたい5時から6時くらいが終わってから、そのまま起きて自分の身支度、朝ごはん準備、お弁当水筒、着替えなど持物の準備、連絡帳など
みんなが起きてくるまでに済ませます。
できる時は前の日にやります。

上の子はだいたい7時頃に起きますが、8時半出発に大抵間に合いません。
トイレ行かない、ご飯食べない、着替えしない、
1つやったら次のことは忘れて、
といった感じです。

下の子は5時頃授乳が多いですが、その後寝たり寝なかったり、寝てても7時から7時半のタイミングで上の子に起こされます。

2人起きているとなにも進まなくて
朝のバタバタがすごくしんどいです。

寝不足のせいか、物忘れが多く、私自身無駄な動きが多い気がします。
どうしたら良いのでしょう
みなさんどうされてますか?教えてください🙏

コメント

ジェーン

私も物忘れがひどいので大きく紙に書いて、やることリスト、もってくものリストを作った時期がありました!

やることリストは、ホントに基本から😂自分のトイレ→歯磨き→朝ごはん作り→息子起こす、みたいにタイムスケジュールを固定化します。

うちほは使いませんでしたが、お子さん向けのマグネットタイプのやることリストなどもあったと思います!
ボードにまだやってない、やったに別れていて、例えば朝ごはんの絵のマグネットを食べたらやった側に移動するみたいな感じです。