※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
妊活

人工授精時の精子の運動率は処理前が44%、処理後が86%でした。悪いと感じているので、他の方の運動率を知りたいです。濃度は処理前が8000万、処理後が7300万です。

人工授精時の精子の結果ですが、
処理前の運動率が44%、処理後が86%でした。
運動率が悪いと思うのですが、、、。
皆さんのご主人はどのくらいでしたか?😢

濃度は処理前が8000万の処理後は7300万でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

低いときは処理前が20%台とかでした🥹💦

  • るん

    るん

    そうなんですね💦
    人工授精で妊娠されましたか!?

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精してたときは処理前でも80%超えてたのに妊娠せず、体外受精で妊娠しました🥹💦

    • 11月2日
  • るん

    るん

    そうなんですね❗️
    うちは主人が体外やらない方向なので💦
    タイミングやりはじめたとこなのですが、人工も試そうかな?と思って、安いのでやってみました!

    • 11月2日
deleted user

処理後86%は優秀だと思います✨
私の旦那は処理前の運動率が13〜20%、処理後は60%しか上がらないです😵

  • るん

    るん

    そうなのですね(><)
    ちなみに、お子さんは人工授精で授かりましたか!?

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子たちは自然妊娠で授かりました🍀
    3人目妊活中で不妊治療クリニックに通い始めて、旦那の運動率の悪さが判明しました😭

    • 11月1日
  • るん

    るん

    そうだったのですね!(><)
    うまく行くといいですね🥺

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😊
    るんさんも上手くいきますように🍀🫶

    • 11月1日