![ひよまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが落ち着かず、寝てくれない状況。オムツや授乳など試しても改善せず、日中も昼寝ができず疲れている。ゲップやオナラも多いが効果なし。どうしたらいいでしょうか。
生後1ヶ月半の赤ちゃんが、早送りをしてるかのように、手をバタバタさせさて、呼吸も早く、キョロキョロしながら落ち着きがない状態でなかなか寝てくれません。
オムツ→授乳→ゲップ→抱っこ→オムツの無限ループで、5時間近く格闘しています。
着替えや、布団で体温調節をしたり、おくるみでお雛巻きをしたり、綿棒刺激でガス抜きしたりと、やれることは全てやりましたが、かわらず…
日中も全然昼寝をしてくれず、朝の8時から起きているので、私もくたくた、赤ちゃんも疲れていると思います…
落ち着きがない状態の時、いつも空気をたくさん飲み込んでいる様子があり、よくお腹に空気が溜まってゲップもオナラもよくするので、ゲップをさせてみたりたくさん試していますが効果なく…
どうしたら寝てくれるでしょうか…
- ひよまま(2歳5ヶ月)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
私の息子もよく空気を飲んでゲップしてオナラして寝れない時ありました😭抱っこ紐して寝てました〜😭😭
ひよまま
そうなんですね💦
赤ちゃんも苦しそうにモゾモゾずっとしてるので、見てるこっちも辛くなりますよね💦
抱っこ紐の手しかないですよね💦🥺ありがとうございます!
きなこ
そうなんですよねぇ、、、赤ちゃんも寝たいのに寝れずキツそうですもんね😂
ずっと抱っこして手が疲れるよりは抱っこ紐してゆらゆらの方が息子は早く寝てくれました、、、そしてそのままソファで私も寝てました😭
ひよまま
使ってみましたが、今日に限ってそのまま座るとグズグズでずっと立ってないといけなかったです💦30分くらい歩き回ってやっと寝てくれました🥹
きなこ
お疲れ様です😭ゆっくり休めなかったですね、、、😭😭
今日はゆっくり寝れますよーに😭
ひよまま
ありがとうございます泣