
コメント

うさまろ⋈*
防府市在住です🙋♀️
駅まで自転車10分以内だったら松崎の辺りだと思います🙄ただ、少し土地は高いと思います。お金持ちが住んでいると言われる地域が松崎です。
自転車で20分以内だと勝間、佐波
、新田、華浦ですかね🤔
買い物に便利なのは新田です。24時間のスーパーが3件あります(*^^*)
土地が安いのは中関です。自転車だと30~40分はかかもしれないです😓
華陽中校区は市民からは少し敬遠されてます😂昔から少し荒れていると言われます。かよってた身としてはそれが普通だったので分かりませんが🤫特に女の子は通わすんじゃなかったっていうパパさんいます😂
佐波川から山口方面は土砂崩れ、氾濫の危険があります⚠️

はじめてのママリ🔰
防府歴が長いです💡
上の方と被るところもあるかと思いますが…
海側は埋立地なので、液状化や海抜が低いのが心配です。
また、駅からも離れていてバスの便もあまり良くないので、あまりご希望に沿えないかと思います。
高潮も無いとはいえなくて、平成4年の台風19号の際には、新田の電柱が軒並みなぎ倒されました。
右田、小野方面も、平成21年の土砂災害でかなり酷い目に遭いました。
右田は、小学校も新しく、新しい住宅地も増えていて、災害のあった山側・川沿いを除けば、スーパーもコンビニも銀行も郵便局も病院も高速道路のICもあるので、便利です💡
駅から近くだと、桑山、栄町、戎町、東仁井令、車塚、駅南、岡村町、勝間、松崎、佐波辺りが割と中心地になるかと思います💡
小学校校区だと、佐波小、松崎小、勝間小、華城小。
中学校だと、佐波中、国府中、桑山中。
松崎は昔から防府の高級住宅地と言われているところなので、土地単価は他より高いです(税金も)😫
駅周辺は基本的に高いです💦
駅から離れれば離れるほど、土地は安くなります。
駅周辺は坪単価20万〜、防府の端の方は坪単価1桁がザラです😫
生活圏を自転車で済まされたいのであれば、駅周辺にこだわる必要も無いかもです😊
-
ママリ
回答ありがとうございます☺
中関地区?田島のあたりはハザードマップが真っ青だったので候補から外しました😅
できれば駅から近く、街灯も多いようなところが希望なんですが、牟礼地区はどんなところかご存知ですか?
牟礼地区は広いのに小学校が遠いな〜と感じました😅- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
牟礼は昔大型分譲地があった為、子供達も多く、小学校が2つできました💡
今は少子化でだいぶ少なくなってますね…
牟礼は旧2号線沿いなら、病院もスーパーも銀行もあるので、割と便利かと思います💡
残念なのは、大雨になると馬刀川が良く氾濫注意が出るのと、強風で潮風に当たって送電施設が故障して、停電がよく起こることでしょうか…
街灯が多く明るいのは、やはり街中あたりでしょうね💡
一度現地を確認されたらいいと思います😊
思ってたより暗い!とかあるかも知れないので💦- 11月2日
ママリ
回答ありがとうございます☺
松崎地区はお金持ちが多いと聞いたことがありました!私には無縁な地区です(笑)
華浦のあたりが良いなと思っているんですが、他にも牟礼地区は どんな感じですか?
うさまろ⋈*
華浦あたりは買い物、小児科、保健センターあって割と便利ですし、2年ほど住みましたが静かでした💓ただ、朝夕は通勤ラッシュで激混みます😂
牟礼は今宅地がどんどん増えててバイパス道路への道が建設中で割と住みやすい地区になっていくんじゃないかな?と思います☺️あるのはコンビニ1個、スーパー1個です😅