
最近便秘気味で、母乳寄りの混合食事をしています。うんちは水っぽく、出る頻度が変わりました。おっぱい飲むときにゲップをよくし、母乳が少なくなってきているのか、うんちが出にくくなっているのか気になります。
最近便秘気味になりました。
母乳寄りの混合です。
寝る前と、朝にミルク100mLを足してます。飲み干したり残したりします。
ずっとうんちが一日3.4回だったのが、ここ1週間くらい2日に一回ドバッと出すようになりました。
うんちはゆるく、水っぽいです。
おしっこは普通にしてます。
また、最近おっぱい飲んでる時空気の入る喉越しの音がしてよくゲップをします。
母乳が少なくなってきて飲みにくいとかでしょうか?
それに伴ってうんち出しにくくなったのでしょうか?
ほっといても大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 2歳10ヶ月)
コメント

り
ミルクは物によって便秘ぎみになるものもあります!
ただ母乳寄りなのでミルクってよりもうんちを溜められるようになったからなのかなって思います🤔
気になる場合1回病院に相談するのもありです!
上の子は便秘気味で綿棒浣腸やっても3日出て来ず、飲み薬をもらってました!
2番目は毎度3日に1回で漏れるレベルで出してくるので問題ないと思いますが3ヶ月健診で念の為聞こうかなって思ってます!
はじめてのママリ🔰
病院で飲み薬もらうこともできるんですね!
とりあえず今2日に一回ペースになってしまってるので、3日になったら病院で相談してみようと思います!
ありがとうございます✨