![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友が衣装を貸してくれるのは嬉しいですか?それとも押し付けがましいですか?支援センターで仲良くなったママ友から、可愛い衣装を貸してもらいたいと思っています。
ママ友が衣装貸してくれるって言ったら嬉しいですか?それとも押し付けがましく感じますか?
うちの娘は1歳で、80-90サイズの浴衣とハロウィンコスプレの衣装があります。被らないデザインで上品で自分でいうのも何ですが、かなりセンスがいいと思ってます💦
支援センターで仲良くなった同じくらいの月齢の女の子のママが2人いて、ママと娘さんはうちにも遊びに来てもらったこともあります。
衣装は来年はもう着られないし、こんな可愛いい衣装うちの娘だけが着るのは勿体ないから、よかったら貸してあげたいなと思うんですけど余計なお世話すぎるでしょうか?
ヘアバンドやタイツ、浴衣はサンダルとかの小物も含めてお貸しするつもりです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
貸してあげる!って渡されたら嫌でも着せないといけないし、私だったらメルカリとかで売るかなって思います🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は「貸してあげる」、なら押し付けがましいと思っちゃいます、、
相手が貸してと言ったなら話は別ですが🤔
普通に「あげる」だったら嬉しいです!
-
はじめてのママリ🔰
LINEで写真つけて「娘が着たのですが、もし興味あったらお貸ししますよ」だとどうですか?- 10月31日
![ぽぽり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽり
え、めーちゃくちゃ嬉しいです🥺❤️
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
うーん、着る機会があるかどうかも分からないですからねー💦
例えば「ハロウィンパーティに呼ばれたんだけど何着て行かせればいいか迷ってる〜」みたいな話があれば「じゃあうちの貸そうか?」っていうのは自然だと思います!
もしくはお下がりであげちゃうとか。
それなら全然変に思わないです。
-
はじめてのママリ🔰
LINEで写真つけて「娘が着たのですが、もし興味あったらお貸ししますよ」だとどうですか?- 10月31日
-
雷注意
それが何の前触れもなく突然なら「ん???なんで???」ってなっちゃうかも…😅
事前にハロパなど予定があり、衣装を探してるという情報があれば全然いいと思いますよ。- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!- 10月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ママ友さんはどうかわかりませんが、汚してしまったりする可能性もありますし、人が着たものをあまり着せたくない派の人もいると思うので、余計なお世話かどうかはその人次第だと思います💦
でも、可愛い衣装をシェアしたいはじめてのママリさんの気持ちは素敵だと思いました☺️
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
子供のもので貸すとか借りるって汚れたり壊れたりすること考えると難しいかなって思いました😅相手から貸してと言われたならまだしも、、こっちからお伺いたてるのはどうかなぁと思いました。
-
♡
どうしても使って欲しいなら、あげるの方が良いかなと🤔
- 10月31日
![🥨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥨
くれるなら有り難いですが、貸すだと借りてる間中「汚さないかな」「破れたりしたらどうしよう」と気になってしまいそうです😅
貸すのであれば上の方がおっしゃってるように、話の流れで「浴衣持ってないんだよね」とか「ハロウィンしたことないんだよね」ってなった時に「貸そうか?」って聞いたら良いと思います☺️
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
サイズアウトしていて着られないのに、興味あるなら貸すよー…なら、私は遠慮しますね☺️💦
お下がりであげられないくらい大事なものなら、万が一汚したり壊れてもめんどくさいですし、それなら大事に取っておいた方がいいよ!って思いました♡
でも、気にかけてくれる気持ちは嬉しいですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございます!
やっぱり一方的な感じで相手に気を遣わせるようなので、ママ友に言うのはやめます😆
私がほぼ毎月のようにプロカメラマンさんに出張撮影をお願いしてて、その度に衣装を揃えてるのですが、結構拘ってるつもりで、なんか自分の娘だけに着せるのは勿体ないなと思って。ママ友の娘さんも大好きなので、着たら可愛いいだろうなと思ったのですが、なんか私が「あの子も着たら可愛いいだろうな💕」と舞い上がって勘違いしてるだけでしたね💦
はじめてのママリ🔰
LINEで写真つけて「娘が着たのですが、もし興味あったらお貸ししますよ」だとどうですか?
浴衣は本当に上品で本格的で素敵なのでメルカリで売るのは惜しくて残しておくつもりです。
ままり
興味なくても断りにくいかなって思います💦
興味あったらお貸ししますよ
→いや、大丈夫です!
とは言いにくいかなと😭
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!