
コメント

ママリ
ちょうど今、来年度の保育園1期申し込みの時期です。
役所で書類もらって、就労証明を出して結果を待ちます。
役所で聞けば、ほむらさんの点数を教えてもらえるので、それで例年何点以上で入れてるか、来年度の募集人数など、見込みは教えてもらえるかと思います😊
点数の高い順に役所が決めていきます。
今すぐってことなら、随時期の申し込みになります。
現時点での枠があいてるか、来年度はどうか?手続きの詳細は園でも教えてはもらえると思います。
ママリ
ちょうど今、来年度の保育園1期申し込みの時期です。
役所で書類もらって、就労証明を出して結果を待ちます。
役所で聞けば、ほむらさんの点数を教えてもらえるので、それで例年何点以上で入れてるか、来年度の募集人数など、見込みは教えてもらえるかと思います😊
点数の高い順に役所が決めていきます。
今すぐってことなら、随時期の申し込みになります。
現時点での枠があいてるか、来年度はどうか?手続きの詳細は園でも教えてはもらえると思います。
「こども園」に関する質問
来年度からこども園になる現在保育園の願書を出しました。 1号認定で出して、先着順で合格決まると書いてあったのですが、いまだにどうなったか連絡が来ずで… 9月の初旬に園に一番乗りで出してきたのですが… この場合、…
幼保連携型認定子ども園について質問です 共働きなので、来年春からこども園に2.3号認定で預ける予定です。 幼保連携型認定子ども園は専業の1号でも預けられると思うのですが 2.3号認定の人が途中から専業になる(退…
申し込もうとしてるこども園が 0歳から布おむつ、布パンツ、 紙おむつ❌みたいです。。 園生活、園庭でも裸足保育。。 皆さんはどう思いますか? 旦那は昭和か!と言っていて ここは嫌だと言ってます🥹
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほむら
コメントありがとうございます!
基本的に役所が申請も情報も教えてくれる感じなんですね!
園は一応情報はあるくらいな感じでしょうか。
役所に聞くのが手っ取り早そうですね!ありがとうございます。
ママリ
園は自園に今空きがあるか、来年度は何人空きがでるかの情報は当然あります!
が、待機がどのぐらいいるか、何点ぐらいあれば入れるか、どのぐらい申し込みがあるかなどの詳しい状況は役所です😊
ほむら
詳しく教えていただきありがとうございました😊