
旦那が結婚式で帰省する際、一緒に帰省するか迷っています。子供のチャイルドシート問題や義父の態度が悩みです。様々な案がありますが、どうしたらいいか考え中です。
旦那の実家が遠方なんですが、
12月に友人の結婚式で旦那が帰省します!
そのときに一緒にみんなで帰ろうかなと思ってたんですが
さすがに丸一日旦那なしで過ごすのは、しんどくて
どうしようか迷ってます💦
いつも帰省するの旦那が友達の飲みにいって
私は義家族と過ごすんですが苦痛で😢
1.旦那1人で帰らして、また1月か2月にみんなで帰省する
2.旦那と上の子だけ帰省する。
3.私が我慢して、みんなで帰省する。
の3案なんですが、いまは1が濃厚なんですが
下の子がチャイルドシート大っ嫌いで
車で帰省すると8時間くらいかかるので
車では帰れず、新幹線です。
そのスパンで帰省すると新幹線代が痛いのもあります。
上の子だけの帰省も、ママっ子なので心配もあります。
なんとかなるとは思うんですが、義父が酒癖悪くて
チャイルドシートとかもつけんでいいとかいうタイプで
旦那がいたらちゃんと言ってくれるんですが
結婚式でいないとなると大丈夫かなと、、、
悩んでます😢
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
私なら迷わず1です🤣笑
2は万が一何かあったときに後悔するので🥲

まい
旦那さんだけ帰省でいいと思います😄
子どもたち連れてかえるのは、コロナもこれからピークになるので、それが落ち着く頃でいいかと。

はじめてのママリ🔰
1を選びます!
子連れでの移動はこちらの負担も大きいので、旦那さんだけ帰省がベストだと思います☺️
コメント