
旦那の親友の奥さんからクリスマスプレゼントが届き、お返しに悩んでいます。お金をかけるより息子の欲しいものを買いたいが、プレゼントのやり取りをやめたいです。
旦那の親友の奥さんから息子にクリスマスプレゼントが届きました🎁
ちなみにそのご夫婦にも同じくらいのお子さんがいます。
以前頼まれごとをした時(大したことじゃありません)はお返しに1万円くらいのものを頂き、半額くらいのお返しをしました。
出産祝いは半返し以上で返ってきました。
食事した時に息子に服をプレゼントしてもらいました。
今回は突然クリスマスプレゼントが送られてきたので同じくらいのものをお返ししようと思っています。
こんなことを言っては申し訳ないですが、正直お返しが面倒です。
我が家も毎月カツカツなのでお返しにお金をかけるのだったら息子の欲しいものを買ってあげたいです。
旦那同士は親友ですが奥さんはそこまでではないですし、、
頻繁に合うわけではないのでわざわざ郵送で送ってきます。
会うたびに色々頂いてお返しして、、
いつも申し訳ないから本当に気にしないでと言っても送られてきます。
なぜなのでしょう、、、。
このプレゼントのやり取りをやめたいです。
- なると
コメント

i♡mama
嬉しいけど気を遣いますよね…。
お金もかかるし。いっそのこともう、出産祝いなどでない限りはお返ししないとかですかねσ(^_^;)
なると
お返ししないのも考えたんですが旦那の親友なのでなかなかそれも難しくて(ノω・、)
旦那もまた来たの⁈って感じなのですが、やはり返さないのも失礼だよね、、となり毎回返してます( ‾ʖ̫‾)
i♡mama
はっきり言うわけにはいかないですしね。
お返ししないという選択肢がないなら、なるべく負担のないようにお返しするしかないですね( ;∀;)
なると
そうですよね〜〜
難しいところです。゚(。ノω\。)゚。
回答ありがとうございました!