※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが辛くて毎日イライラしてしまう女性の相談です。子供が叩いてくると手を叩き返してしまい、自己嫌悪に陥っています。イライラが収まらず、旦那とも喧嘩が絶えません。ストレスで逃げ出したくなるほどで、楽しく過ごす方法を知りたいそうです。

母親向いて無さすぎて毎日辛いです。

元々イライラしやすい性格ですが、
最近は子供がイヤイヤ期で何か注意すると叩いてきます。
それが、毎回ものすごく腹立ってしまって
手をペチンと叩き返してしまいました。

その後は自己嫌悪で涙が止まりません。
でもやって欲しくないことをするので
注意しては叩かれての繰り返しで
イライラも収まらず怒鳴ってばかりです。

本当に毎日辛いです。
旦那とも喧嘩ばかりで
自宅保育で孤独で辛い。
もう何もかも捨てて逃げ出したいです。
こんなにストレスでおかしくなるなら
結婚も出産もしなければよかった。
こんな母親に育てられて子供が可哀想。
もう毎日自己嫌悪で涙が止まりません。
どうしたら怒らずに楽しく過ごせるの?

コメント

はじめてのママリ

大変ですよね😭
子育て支援センターとか近くにないですか?保育士さんが常在していて話相手になってくれたり悩み聞いてくれたりしますよ。

はじめてのママリ🔰

分かります。うちもです。
うちは叩くはないですが、ひたすら泣き続けます。
こっちもだんだんイライラしてきて耳を塞ぎたくなります。
イライラするけど、笑顔や寝顔を見ると自己嫌悪で反省ばかりです。この時期辛いですよね。

はじめてのママリ🔰

私も主様のお子さんの年齢の時あたりが1番大変な時でした。言ってもまだ理解できないし、手はかかるしイヤイヤ期もあるしほんっとに毎日イライラしてました。叩きたくなる時何度もありました。うちも旦那が仕事仕事で実家も遠く頼れる人もそばにいなかったので神経張りつめた生活というか、1人にもなれる時間なんてなかったしほんとあの頃は息が詰まりまくってました。お気持ちすごく分かります。きっと今がいちばん大変だと思います😣本当に毎日お疲れ様です。