※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
お仕事

特養で働く看護師や介護士の方へ、急なお休みは大丈夫ですか?介護士とナースの休みの取り扱いの違いについて不満があります。他の施設でも同じですか?

特養で働いている看護師または介護士の方いますか?
急なお休み大丈夫ですか?😔
介護士さんは休んでも何も言われないのに、何でナースはダメなんですかね、、😢
もう嫌になってきます、、
どこの施設もそんなもんなんですかね?😩

コメント

ぶたぴーなっつ。

老健の介護士です!

うちは表立っては言われないですよ😭
影で何言われてるかはわからないですが…

特養だとナース配置少ないからですかね💦
でもだからってダメな理由にはならないですよね!

怪獣の母ちゃん

特養ではなく老健ですが…
看護師です。同じく、介護士さんは休んでも全然大丈夫やで〜協力し合おう〜みたいな雰囲気ですが、看護師はギリギリのメンバーで回してるので、休むと嫌味言われる事もありました。
頻繁に風邪とかで休んでるので、休む連絡するのも嫌になってます。

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます。
    やっぱり同じですね😢
    転職とか考えてますか?💦

    • 11月1日
  • 怪獣の母ちゃん

    怪獣の母ちゃん


    来年の2月に転職する事が決まってます😊

    • 11月1日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!
    ちなみに、病院ですか?施設ですか?
    私も転職考えていて、参考にさせてほしいです!😣

    • 11月2日
  • 怪獣の母ちゃん

    怪獣の母ちゃん


    病院です♪
    休み希望も通りやすいですし、病棟は人数が多い為、急な休みでも他病棟からの応援もあるのでいいかと思いまして😆
    ママさんナースも多いと聞いたので、お互い様精神でやっていけるかなと思いました😊

    • 11月2日
  • ゆん

    ゆん

    なるほど!
    やっぱりそうなると病院ですよねぇ!😣
    正社員で働く感じですか?

    • 11月2日
  • 怪獣の母ちゃん

    怪獣の母ちゃん


    いや、パートです♪
    週4で働きたいと思っているので😭

    • 11月2日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!
    シングルママさんとのことで、私もシングルなんですが週4パートとなると扶養外とのことですよね? 私ずっと正社員なんですが、最近色々な面からパートのほうが良いかなと思ってるんですよね😔
    でもパートの細かいことが良く分からず、、😅

    • 11月3日
  • 怪獣の母ちゃん

    怪獣の母ちゃん


    息子を扶養に入れて働いてますよ♪社会保険です。
    正社員やと責任あるけど、パートなら休みやすい方ですし、融通も利きやすいからいいかなと😊
    デメリットはボーナスがない事ですかね😭
    あとは週4ですと有給日数も少なくなります。福利厚生も正社員よりは良くないかもしれません。退職金もないですし💦

    • 11月3日
  • ゆん

    ゆん

    私もいま双子を扶養に入れて働いてます!
    確かにパートは融通効くからいいですよね!😣
    パートって週何回とか時間って自分で選べるんですか?

    • 11月4日
  • 怪獣の母ちゃん

    怪獣の母ちゃん


    うちの職場は週何回勤務するかは言えますが、時間は9時〜18時と決まっているのでそこはあまり融通効かないです。

    あと、ご存知かもしれませんが、週20時間の勤務ですと社会保険に加入しなければならないので、双子ちゃんを扶養に入れるのでしたら20時間以上働いた方がいいですよ👌🏼

    • 11月4日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね、そこは職場によって違うんですね😣

    え、そうなんですか??
    それすらも知らなかったです😫
    そう言うのがよく分からなくて😵
    聞けて良かったです!

    • 11月4日
  • 怪獣の母ちゃん

    怪獣の母ちゃん


    話しておいて良かったです😭
    社会保険の加入条件は先月から変わりましたので、一度確認した方がいいと思います♪

    • 11月4日
なぎ

特養でリハですが…
介護士さんも看護師さんも急な休みは仕方ないといいながら裏でグチグチ言ってます😅

ゆん

みなさんありがとうございます!まとめての御返事ですみません😢
やっぱりそうなんですね!💦