
最近母乳が減り、赤ちゃんが吸うのを嫌がる。完ミにすべきか、再度母乳を飲ませる方法は?
ミルク寄りの混合で育てています。
出産後からあまり母乳は出ていませんが、左右5分ずつ母乳を飲ませていました。ミルクはその後に100cc飲ませています。
最近おっぱいを飲ませると、あまり出ていないのかすぐやめたり、ギャン泣きするようになりました。吸う時間も減っているので母乳量もどんどん減っていっているのだと思います。無理矢理飲ませるのも可哀想に思ってすぐミルクを与えてしまっています。もう完ミにした方がいいのでしょうか?何とかもう少し混合で育てたいと思うのですが、どうしたら再度吸ってくれるようになりますか?
- みゃみゃ★(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

とらきち☆
水分とってますかー?
私も二ヶ月~3ヶ月まであんまり出てませんでしたよ!
三時間おきの授乳とか寝るときとかしょっちゅうくわえさせてました。
昼寝もお布団で寝れない子だったのでくわえたままだっこしたまま寝かせて私も寝てました😅
そして麦茶とかルイボスティーとかお茶を三リットル飲むいきおいで飲んでたら三時間たつと
痛くなったりしました。
鉄分とか水分でかわります。
もう少しやってみてもよいかなと思います。

花
私もなかなか母乳出なくてミルク寄りの混合でしたが、最近は少しずつ母乳も増えてきている気がしています。
まず、水分をたくさんとる、乳首のマッサージは毎日してます。
あと産院で教えてもらったのが、
肩甲骨を動かす(平泳ぎ、クロールの腕の動きをめっちゃ大きくする)、
鎖骨をなでる、
脇の下の肉をつまむといいそうです。
あと胸を上下左右に揺らしまくる。
リンパの流れをよくすると母乳が出やすくなるのだとか。
あとはやっぱり赤ちゃんに吸ってもらうのがいちばんとのことで、初めはなかなか吸ってくれなかったですががんばって吸わせることを続けていると、最近はだいぶ飲んでくれるようになってきましたよ。
-
みゃみゃ★
水分ももちろんですが、マッサージも大切なんですね!子供のお世話していると中々ゆっくり出来ないので、寝ている間とかにやってみます✨
- 12月22日

サリー
私はも水分たくさん摂ってって言われてました✨なるだけ温かい飲み物がいいみたいです!
あと、私には合ってたのか、ラズベリーリーフティーを飲むとおっぱいキンキンになるくらい母乳が出ます✨
-
みゃみゃ★
ラズベリーリーフティー効果あるんですね!
冷たい飲み物ばっかり飲んでるので暖かい飲み物も頑張って飲んでみます☺️- 12月22日

かなえ
私もそのような事がありました。
元々吸うのが上手くなかったまた、
哺乳瓶の方が楽に吸えるから
すぐにおっぱい嫌がりました。
5分も持たずでしたよ>_<
なので
・ミルク→左右おっぱい
か
・左おっぱい→ミルク→右おっぱい
のどちらかにしてました。
特にミルクを先にあげると
落ち着いておっぱいを吸ってました。
うちの子の場合
お腹が空くと
早く楽して飲みたかったみたいですが
今となっては
だんだんと飲むのが上手くなったので
昼間はおっぱいのみになりました。
順番を変えてみるのはいかがでしょうか。
-
みゃみゃ★
最近はおっぱいをくわえさせるだけでギャン泣きで困っています💦
前からミルクの方が吸うのが楽なのでおっぱいはあまり飲まなくて😣
教えてもらった飲ませ方をミルク→左右おっぱいでやってみたら少し飲むようになりました✨これでもう少し頑張ってみようと思います❗️- 12月22日
みゃみゃ★
水分あんまり取っていないかもしれません💦ルイボスティー好きなので意識して取るようにします!