
旦那が久しぶりの飲み会で夜中まで帰らず、若い女性と飲んでいる。許せるか悩んでいる。
旦那についてです。
生後2ヶ月半の娘がいます。
結婚前から旦那は飲み会や友達と遊びに行くのが多い人で、
飲み会は基本週に1回、少なくても2週間に1回は必ずあり、
遊びに行くのも週に1回程はありました。
妊娠発覚後は1ヶ月に1〜2回ほどに減らしてくれました。
産後初めて今日旦那の飲み会があり、
元々旦那の飲み会は好きじゃないのですが
久しぶりの飲み会って言うこともあり何も言わずに送り出しました。
早めに帰ってくるんだよ〜とは言ったのですが
現在夜中の2時になっても帰ってきません。
若い女の子が沢山いるスナックに行って飲んでいるようです。
すごくムカつくのですが、久しぶりの飲み会だしなあと思い
なにも連絡してません。内心すごく悲しいしムカつきます。
これってみなさんは許せますか?私が心狭いのでしょうか?
また、旦那の飲み会何時までなら許せますか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
ほんと人それぞれだと思いますか、私は許せません😂💦
わたしなら終電までor日付が変わるぐらいまでには帰ってきてほしいです!!

はじめてのママリ🔰
帰りが遅いとイライラするじゃないですか?
自分的にも気持ちよく送り出してあげたいから、うちは門限決めて回数増やしてあげました。
そのかわり、1回でも1秒でも門限破ったら、全ての飲み会のペナルティです。
で、月に1回は旦那に丸々育児をしてもらう日を作りました。
その日は私1人で出掛けてもいいし、家でのんびりしてもいいし、家族3人で出掛けてもいいけど、子供の面倒は全て旦那に任せます。
オムツ替え、ミルク、お風呂、泣いた時にあやす、本当に全てです。
私は、可愛がるだけ(笑)
泣いたり、グズったり、何かを要求したら、旦那にバトンタッチしてかわってもらいます。
そのかわり、よほど危険がない限りはやり方にケチつけたり、文句言ったり、怒ったりはしないです。
旦那は飲み会たくさん行けるし、旦那の育児スキルは上がるし、私も休めるし、門限に帰ってくれば、イライラしながら待つこともないので、すごくいい解決策でした。
-
はじめてのママリ🔰
ペナルティは、門限破った時点から次の月の月末まで、飲み会なしです。- 10月31日

退会ユーザー
あまり気にしてもこちらがしんどいだけなので、0時超えるか超えないかだけ連絡してもらってあとは放置です😇
その代わり子を夫に預けられるようになったら私も行くから!!と言ってました😂

ヤギ
旦那が何時に帰って来ようが気にしません(笑)
その代わり旦那が1人で出掛けるときは家事(皿洗いとごみ捨て、洗濯)をしてもらってからです。そして帰りに私の好きなスイーツを買ってもらいます(笑)

はじめてのママリ🔰
人それぞれですが、
うちは大体夜中4時頃までに帰ってくるので特に何も思いませんかね💦
私自身も妊娠前は友達との飲みで平気で朝帰りしてました😂
楽しいと帰りたくない気持ちが分かるので。。笑

Tay
私は日にちまたがなくても遅いとイライラし、連絡してしまう派です💦(^◇^;)許せて10時までですかね…
久しぶりとは言えせめて日をまたぐ前までには帰ってきてほしいところですよね。このご時世コロナのこともあるし…😢
はじめてのママリ🔰
許せませんよねやっぱりー😭
もし私の立場になったとしたらLINEとか連絡します?
すごいキレLINE送りたいんですけど、でも久しぶりの飲みだしな、、とか思い送れずに居ます、、、
ママリ
私だったら何時に帰るの?😇ってLINE送っちゃいます😂