
コメント

ksママ
初めての言葉はぱぱでした😢

ガラピ子
マンマでした!
9ヶ月くらいから言い出して10ヶ月で目の前にご飯を出した時にマンマ!って言いました笑
今は結構単語は出てきます!
-
むくいぬ
言葉は早いですね!
うちは ごはんのことは
ごはんと言ってるからマンマって
言ったらマンマと言ってくれるのかなぁ???- 12月21日
-
ガラピ子
うちはかなり早いって言われます(>_<)
もう、寝てるとき以外しゃべってますししゃべりかけてくるし、絵本よんでってひたすら持ってきます笑
マンマは言いやすいと思いますよー(^^)/- 12月21日
-
むくいぬ
女の子は言葉早いといいますもんね!
おしゃべりさん 楽しそう♩
絵本好きなんて
おりこうさんですね!
うちは
絵本は投げる破る噛むものと
思ってるみたいで読んでも
じっとしてられないです。- 12月21日

PIKO
うちのこはマンマ(ご飯)です😋笑
1歳半を過ぎてから、ちょっとずつ単語を言うようになりましたが、まだまだ全然宇宙語です✌
-
むくいぬ
マンマ 言いやすいのかなぁ?
うちもマンマって教えてみようかなぁ!
うちも謎の宇宙語は得意です。- 12月21日

mm.7
1歳4ヶ月までママしか言いませんでしたが、それから突然色々単語が出るようになりました!
うちのは今バイバイはアイアイ✋って言って手振ってます😅
-
むくいぬ
ママって言ってくれるなんて
可愛いですね!
うちは
母ちゃんと言ってるから
言いにくいのかなぁ???- 12月21日

きのこいぬ♡
10ヶ月くらいにママと言ったのが初めての言葉でした(๑′ᴗ‵๑)
今は、ママ、パパ、わんわん、まんま、あった、ないない、を言います!親バカでそう聞こえるだけかもしれませんが(*゚▽゚*)
-
むくいぬ
言葉早いですね!
マンマ パパ わんわん まんま
あった ないない
いっぱいお喋りできるんだ!
私も親バカなので
宇宙語も日本語に聞こえます。- 12月21日
-
きのこいぬ♡
本当はうちもずっと「お母さん」で教えていたのですが、宇宙語を聞いていたら「ママなら言ってくれそう♡」と思って、途中から変えちゃいました笑。
そしたら、大人の思惑通りママ〜って言い始めました笑- 12月21日
-
むくいぬ
そうなんですか!
私はママと言うタイプじゃないからママとは自分から言うのは
恥ずかしいので
宇宙語で話してても
頑張って 母ちゃん おかんとか
教えてみます笑- 12月21日

プースケ
今のところ、意味と単語が合っているのは『まんま』と『わんわん』くらいです。最初に言ったのは多分まんまの方です。
ただし、犬はわんわんで合ってるけど、他の動物もわんわんです(^_^;)))
-
むくいぬ
まんま言いやすいですね!
言葉も早いですね!
どの動物も わんわんなんて
可愛いですね女の子
うちは
わんわん好きだけど
指差して 謎の言葉を言ってます。- 12月21日
-
むくいぬ
間違えて
なぜか女の子って書いてました。
誤字脱字すいません。m(_ _)m- 12月21日

えんま
初めて言葉はおとーしゃんでした:;(∩´﹏`∩);:
-
むくいぬ
おとーしゃん
なんか キュンキュンします♩
ちぃさぃ子が
おとーしゃんなんて
お父さん デレデレに
なっちゃいますね(〃ω〃)- 12月21日

はじめてのママリ🔰
1歳で「まんまー!」と言うようになりました♪( ´▽`)
興奮してると「まんまんまんーーー!!」って叫びます(笑
他の言葉はまだ出ません(^^;;
-
むくいぬ
まんまー!
まんまんまんーーー!
叫ぶなんて 可愛いですね♩
まんまー!言えるなら
すぐに次の言葉話しそうですね!- 12月21日

じゅん525
下の子は9ヵ月でママ、パパ、10ヵ月現在それプラス、ばぁば、いないいないばぁ、にゃにゃ、ババイ(バイバイ)、はーい!、ねんねが言えてます。
ちなみにいないいないばぁ、ババイ、はーい!は動作付きです!
-
むくいぬ
めちゃめちゃ言葉早いですね!
賢いですね!
いないいないばぁ
ババイ
はーい動作付きなんて
すご〜いですね!- 12月21日

AKiKA
一人目はなかなか話してくれずいつも不安でしたが二人目は最初は「見て」でした
今はママ、パパ、ジージ、バーバ、みて、あてて(開けて)、これ、あれー?等いろいろ話してくれます
最近は二人で一日中なにか話して、リズムとって歌ってうるさいくらいです(笑)
-
むくいぬ
2人目だと兄弟が喋るのみて
覚えるのが早いのかなぁ?
なかなか話さないと
ちょっと不安になりますよね。
これ あれ?なんて喋るのって
可愛いですね♩
兄弟ふたりで
リズムとって歌を歌う
うるさいくらい賑やかで楽しそうですね♩- 12月22日
むくいぬ
ぱぱなんて
パパさん喜んでいたでしょう♩
ぱぱって可愛いですね!