※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の女の子には、つなぎタイプよりもセパレートタイプのウェアがおすすめです。オムツをしていることを考慮して、便利で着替えやすいセパレートタイプが良いでしょう。

スキーウェア、つなぎかセパレートか?について。

3月に3歳になる女の子です。夫婦ともにウィンタースポーツが好きなので、今年もゲレンデで雪遊びをしようと思います。
去年きていた袖付きのつなぎタイプのウェアが小さくなったので、新調しようと思うのですが、
3歳近くのこどもは同じようなつなぎのタイプ 又は つりズボン+ジャケットのセパレートタイプ
どちらがよいでしょうか?😣

トイトレはあまり進んでおらずオムツで過ごすことになるかと思います。

コメント

ゆち/⛄️💛💙

年長児になるまではつなぎで十分だと思います。

トイトレ完了してる年中児ですが
今年はつなぎタイプですよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイトレ完了していてもつなぎタイプなんですね!ジャケットと別れているものでもなくロンパースのような形ですか?
    見た目はそちらのほうがタイプなのでそれなら今年もロンパースタイプにしたいです😆

    • 10月30日