※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
家事・料理

都内で車を持たない方に、水の購入量や購入場所について教えていただきたいです。

毎月お水を買ってる方、どれくらいの量をどこで買っていますか?🙇‍♂️

都内で車なしです🙅‍♀️
同じような方いらっしゃったら教えていただきたいです!

コメント

2児のママになる25歳

500ml✖️24本のケースを
2回買ってます!近いスーパーが安いのでそこで買ってます!

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます😊
    休日にパパさんと買いに行く感じでしょうか??✨

    • 10月30日
  • 2児のママになる25歳

    2児のママになる25歳

    そうです!1週間分の食料休みの日に買い溜めしてるのでその日に買う感じです🙆🏻‍♀️

    • 10月30日
ママリ

コープで箱買いしています!
無くなりそうだな〜ってタイミングでポチっと頼んでます😂✨
家の前まで運んでくれるので楽です〜!

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます😊コープ便利そうですよね✨

    ちなみに毎月だいたい何箱くらい頼んでいますか??

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    夏は消費が多くて3〜4箱、今は落ち着いて1〜2箱、それに麦茶などのお茶も買っていました!

    • 10月30日
  • 🐼

    🐼

    詳しく教えていただきありがとうございます😭!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

都内じゃないですが車なしです。
うちはお茶と水ですが2ℓ✖️6本の4ケースをコープの宅配で買って無くなったら買い足す形です。
1ヶ月は持ってないと思うので4週間位に1回購入してる形だと思います。

  • 🐼

    🐼

    詳しく教えていただきありがとうございます!やはりコープ便利ですね🥺

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも今、コープ辞めてネットスーパーでもいいかなとも思ってます😊
    少しネットスーパーの方が安いのと配達が早いく送料とかを考えるとネットスーパーでもありかなと。

    コープの良い所は家にいなくても置いて行ってくれる所と、離乳食に使えそうな食材があるのと、地域によっては赤ちゃん割引とかあって1年間配達料が無料とかやってます。
    配達料が無料なうちは入っておいてもいいかなって感じです。

    • 10月30日