

オハナ♪
こちらのスパイダーマンの衣装です

kuku
5歳なら大丈夫じゃないですかね??
同じくスパイダーマンの全身タイツ+マスクの物を3歳から使用していますが、落として帰ってきた事はありません💦
落ちたら先生も気付いてくれるでしょうし、風で飛ぶような感じのものでもないし、自分でポイッとしなければ大丈夫だと思いますよ💡
-
オハナ♪
経験談ありがとうございます(^-^)
3歳からですか!
このマスクずっと着けていられますか?
うちの子は練習がてら地域のハロウィンに参加した時に見えにくいみたいでほぼ外していました(T∀T)
でも、持っていきたいみたいで…
因みに、保育園では被り物禁止とはありませんが窒息の懸念から外すように言われたりしないかなーと心配していますがkukuさんのお子さんの保育園は問題ないですか?
又、写真を撮る時は被っていますか?
それと、名前はどこに記入していますか?(お名前シールなどですか?)
沢山質問してすみません。
教えていただけると嬉しいです🧡- 10月30日
-
kuku
うちは被ったり取ったりですが、取るときは半分後ろに折り畳んで帽子みたいにしてねと伝えてます💡
うちはインターの幼稚園のイベントなので保育園ほど制約がなく、わりとなんでもありな感じです💦
写真の時は被っていたり取っていたり、子どもに任せています🤣
名前は首のところと、マスクの下の部分に油性ペンで書いてます💡
シールは肌触りが気になるので💦- 10月30日
-
オハナ♪
ご丁寧に教えていただきありがとうございます(^-^)
なるほどです!!
モヤモヤ解消されました。
相談してよかったです♪- 10月30日

オハナ♪
セパレートタイプのマスクです
コメント