※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の無償化について、満3歳児は対象外か知りたい。自治体によって異なる可能性もある。

宮城県仙台市在住です。

幼稚園の無償化についてわからないことがあります。

1号認定なのですが、希望する認定こども園には満3歳児と3歳児クラスがあります。

満3歳児だと無償化の対象外ですか?

今日は窓口が閉まっていて聞けませんでした💦
どなたかわかる方いらっしゃいますか?




さきほども質問させて頂きましたが自治体によって違うのかもと再度投稿させて頂きました。


#宮城県
#仙台市

コメント

トーマス🚂💕

通ってる保育園が途中から認定こども園に体制が変わり通っています!
今年4月に4歳になりましたが今3歳児クラスで今年から無償化になったので満3歳は対象外だと思いコメントしました💦
詳しく分からないので明日にでも確認必須ですが😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    無償化の対象ってわかりにくくて混乱してます💦

    明日窓口に聞いてみたいと思いますが、もやもやしてたのでご回答助かりました!

    • 10月30日
ママリ

1号だと満3歳から無償ですよ😊
保育は3歳児クラスから無償です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    満3歳から対象なんですね!
    それだと嬉しいです!

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    色々ややこしいですよね💦
    念のために仙台市のホームページのスクショ貼っておきます。

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイトの画像までありがとうございます!
    満3歳児から無料と書いてありますね!
    対象外だと思っていました💦

    • 10月30日
***

保育園だと満三は対象外で翌年から無償☺︎
幼稚園は満三クラスでお誕生日来た次の月から無償です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    保育園と幼稚園で変わるんですね。
    いろいろ混同してました💦

    • 10月30日
s.k♡

幼稚園の満3歳児クラスに1号認定で通ってますが、満3歳のお誕生日の翌日から入園し、誕生日翌月ではなく翌日から無償化になってます🥺
保育園だと年少(3歳児クラス)〜だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    翌月ではなく翌日なんですね!

    • 11月1日