※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に通えず、仕事もできず収入に困っています。家族の協力が得られず、毎日切ないです。どうしたらいいでしょうか。

ひとり親でコロナで自宅待機ばかりで保育園にもまともにも通えず仕事もできなくて全然稼げません🥲🥲
実家暮らしだけど親の支援や、協力性もなく私が仕事休まないといけなくて収入はないし、毎月の支払いもあるしどうしたらいいかわかりません。 
ほんとに毎日切なくて仕方ありません。

コメント

明日からダイエットする女👩

病児保育ないんですか??

ミロ

お勤めの所があるのであれば、小学校等休業対応助成金は使えないですか?
保育園児でも使える助成金です。
職場から国に申請すると、保育園が登園自粛等で休んだ分は職場に助成金が入り、その分を給与として支払うと言う制度です。
一度職場に聞いてみられてはどうでしょう??
さかのぼって申請もできたと思います😊

自営業ならば、それ用の助成金もあったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前職場で小学校等休業対応助成金確認したところ職場は対応してないってことでした🥲
    パートでフリータイムで働いてるのに育児休暇しか取れないのことでした。

    • 10月30日
  • ミロ

    ミロ

    職場が対応できないのであれば、確か個人でも申請できたと思います🤔
    金額が少し減るんだったかな??💦
    確かホームページとかにも載ってたので、よかったら確認してみてください!!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金額が減るんですか?😵
    兄弟同じところで働いてるのですがそれって会社にもバレますか?わたしだけ助成金貰うってこととか😵
    コロナの濃厚接触者なのに仕事に出勤してるとか🥲

    • 10月30日
  • ミロ

    ミロ

    ごめんなさい、金額が減るのは私の勘違いかもしれません💦

    助成金を受け取ることがバレるとまずいんですかね??😅
    ご兄弟で働いてて片方が申請しないのは個人の自由なんではないでしょうか??🤔
    職場が対応してくれないなら仕方がないと思いますが…💦
    助成金を受け取ることで職場に何かしらの連絡が行くかは、コールセンターがあるようなのでそこで聞いてみるといいと思いますよ😊
    幼稚園でもらったチラシですが、よかったらご覧ください😊
    下の方にコールセンターの番号が載ってます。

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ🙆‍♀️

    ごく稀に私の母が休みだと子供見てくれる時もあって私は少しでも働かないとお金もらえないから子供が濃厚接触者になってても働いてるし🥲
    それが会社でなぜ濃厚接触者なのに会社来てるの?しかも兄弟一緒に暮らしてるのに普通なら濃厚接触者なんだから会社行けないじゃないですか😭
    それで助成金貰うってなんか複雑で🥲

    • 10月30日
  • ミロ

    ミロ

    お子さんやご家族が感染された場合ははじめてのママリさんが濃厚接触者に当たると思いますが、お子さんが濃厚接触者であれば働くことには制限はないはずですよ🤔
    問題ないと思います😊
    そこもコールセンターで確認して見ていいんではないでしょうか?

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?😅
    それだと安心しました😮‍💨
    色々ありがとうございます😊
    電話番号の記載もありがとうございます😭

    • 10月30日
m

ひとり親じゃないけどお気持ちわかります。
以前は子どもがちょっと体調よろしくないときは親に預けれたけど、コロナのことがあり最近は預けれない、小児科は一瞬で予約が埋まりかかれないこともしばしば。。。
もしものことがあると思うと祖父母に気軽に託せませんよね。
結果仕事休む…。収入減る。。。
いくら旦那がいても私の収入減るのもつらいし、子供が発熱してたらコロナかどうかわからないと旦那も仕事行けないし。
病児保育やファミサポなんかもあるけど、こういう時だから預けるの怖いなって思いますしね。
今でこそ小学校にあがり少し体力ついてきたけど、それでも2回コロナになって私も旦那も2週間の出勤停止になったのでなかなかつらかったですね。。。