※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートを探したいんですが、なぜか女の人って新人にいじわるしませんか?

パートを探したいんですが、なぜか女の人って新人にいじわるしませんか?

コメント

deleted user

全員そうなわけじゃないですよ🙌🏻
もちろん嫌な人がいるところもありますが、みんな優しいところもありますよ!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は5ヶ所変わったけど、3ヶ所は、かなり意地悪されました。意地悪された、3ヶ所は女性ばかりのところです。

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3ヶ所連続で9.5割女性のみの仕事ですが嫌な人いないです!
    ほんとに職場によると思います😅
    オープニングのお仕事とか探してみたらいかがですか??

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所にもよりますかね。
    オープニングなら、みんな同じスタートですしね。
    私は、なぜか意地悪な人が多かったり、人間関係悪い職場に引き寄せられてしまうようです。

    • 10月30日
deleted user

私の職場ではそういう事してる人はいなかったです🤔
女社会だからか仕事できない人に当たりきつい人はいましたが、意地悪は無いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新人=まだ使えないからか当たりが強かったです。
    仕事さえ覚えてしまえば、何もしなくなるんですが。

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

「女の人って」とひとくくりにするほど、よってたかって意地悪をされたことはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全員からやられてはないのですが、2人ぐらいが。あとの人は我関せずって感じです。

    • 10月30日
♡yume♡

経験から女性パートばかりで仕事をまわしているような、工場は古い人からボス的な人が必ずいて意地悪な人が多い印象です。
そんな人がいるから、新しい人がすぐにやめて常に求人募集をしている…
よく求人がでるところは何かしら難ありの職場です。
別に仲良くクラブに行ってる訳じゃないし、仲良くなんてしてくれなくていいけど普通に円滑に仕事したいですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなんです。仲良しお友達探しに行ってるんじゃないんです。仕事なんです。業務がスムーズに回れば良いんです。
    求人が常に出てるところは、危険ですね。私の行くところは、どこも新人が潰されて、3ヶ月未満で辞めていきました。

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

いじわるはされたことないですが、男性メインの職場で働いたことが多い私はやはり男性の方が優しいなとは思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性で女性に意地悪とか最低ですもんね。私も男性の方がやらないイメージです。

    • 10月30日
ままり

社員食堂でパートしてる時はベテランばかりの人で意地悪と言うか孤独感は凄いあって仲間に入れてもらえる訳もなく辛かったです😅

deleted user

うちの職場は女の人ばかりですが、そういう人はいません。
変わった仕事ができない新人さんには、みんな当たりが強いですけど。

deleted user

数ヶ月前から働き始めましたがいじわるはされたことないですよ😇
女の看護師10人くらいと医者しかいない環境です。

deleted user

いまの職場は女の人ばかりだけどみんないい人です🫶🏻前の職場ではいじわるみたいなされてる人いました🥲🥲